「梓川の生きものをみてみよう!」

トレタテ記者

2012年08月18日 00:06

 波田漁業協同組合主催、NPO法人えんどっこ共催の子ども自然ふれあい体験塾開催のお知らせです。

 梓川には、どんな魚や虫などがすんでいるのでしょうか?
 昨年は、「きれいな水」にすむ生きものがたくさん見つかりました。
 今年も、みんなで梓川の生きものを調査してみましょう。

☆ 日時  8月26日(日)10:00~12:00頃

☆ 会場  梓川橋(丸田橋)上流の広場

☆ 先生  NPO法人えんどっこ インストラクター

☆ 参加費  1人300円(保険代、資料代)

☆ 持ち物・服装  川に入れる運動グツ(長グツやサンダルは流されたりするのでダメです。)
             帽子・飲み水など

☆ 注意事項  河川には、危険な場所も多くあります。
           調査中はインストラクターの指示に従って安全な学習をお願いします。

☆ 申込み  8月22日(水)までに次を電話で申し込んでください。
         ①参加される方の氏名・学年
         ②保護者氏名
         ③緊急連絡先
         ④当日の保護者の同伴の有無

☆ その他  荒天時でやむなく延期する場合は、参加者に連絡させていただきます。

☆ 事務局申込み先 
   波田漁業協同組合事務局(松本市波田商工会)(電話:0263-92-2246) 


関連記事