歴史講座「波田の地名のいわれを知ろう」

トレタテ記者

2014年06月20日 21:54

 波田公民館文化委員会歴史担当部会主催の歴史講座「波田の地名のいわれを知ろう」開催のお知らせです。

 古い地名には、その土地を表わす何らかの故意来歴があるものです。
 波田の地名にはどんな意味が込められているのでしょうか。
 自分の住んでいる所のいわれを知る良い機会にもなります。

☆ 日時  7月8日(火)19:00~20:30

☆ 場所  波田公民館 講義視聴覚室

☆ 講師  百瀬 光信さん(若沢寺保存会副会長)

☆ 定員  なし

☆ 参加費  無料

☆ 持ち物  筆記用具

☆ 締切り  7月2日(水)

☆ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268)