歴史講座「松本藩にあった犯罪」を学ぶ

トレタテ記者

2015年07月14日 05:36

 波田公民館主催の歴史講座開催のお知らせです。

 いつの世も悪事の種はつきません。
 江戸時代はどうだったか豊富な資料をもとに学びます。

★ 日時と内容
 ① 7月22日(水)19:00~ 「江戸時代の村で起こる盗賊に対する対応」
 ② 8月26日(水)19:00~ 「江戸時代の博奕取り締まり」

★ 場所 波田公民館 講義視聴覚室

★ 定員 なし

★ 参加費 無料

★ 講師 青木 教司さん(前松本城研究専門員)

★ 持ち物 筆記用具

★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)

関連記事