波田公民館文化委員会主催「中山道妻籠宿と山村代官屋敷 歴史バス旅行」

トレタテ記者

2019年09月26日 05:40

 波田公民館文化委員会主催の歴史バス旅行開催のお知らせです。


 秋の木曽路、日本で初めて重要伝統的建造物群保存地区に指定され、歴史の面影を残す「妻籠宿」と福島宿の山村代官屋敷を巡ります。

★ 日時  令和元年10月5日() 8:00~16:30  ※雨天決行

★ 場所  南木曽町(妻籠宿)、木曽町(山村代官屋敷)

★ 講師  現地ガイドの皆さん

★ 参加費  2,800円(昼食代、入館料、駐車場代、他)

★ 定員  20名

★ 持ち物  歩きやすい服装・靴、雨具 等

★ 受付
 ・ 9月26日(木) 8:30~9:00 窓口のみ(1階ロビー管理人室にて受付)
 ・ お一人の申込みにつき2名様まで。定員になり次第締め切り。
 ・ 定員に達しない場合は、13:00~電話でも受け付けいたします。

★ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)

関連記事