観光PRをしてきました

トレタテ記者

2009年09月17日 23:03

先週末、岐阜県の東海北陸道の長良川SA下り線で波田町を始め日本アルプスエリアの観光PR活動を行ってきました。これは、秋の行楽シーズンを迎え、高速道路を利用する中京、関西方面の皆さんに信州、日本アルプスエリアの売り込みを行ったものです。私は日曜日だけの担当だったのですが、前日の雨もあがり、早朝から自家用車や団体旅行のバスの多さにびっくりしました。各市町村の観光パンフレットや名勝地のチラシを渡しながら、波田町の観光PRもしっかり行ってきました。特に、アンケートにお答えいただいた皆様には、波田町特産のりんご(品種はつがる)をお渡ししました。お味はいかがだったでしょうか。白川郷や高山へ行かれるという方がやはり多かったのですが、松本、安曇野方面へも向かうという方もおり、このルートで波田町にも大勢の方が通過していくのだなあ、と改めて実感したのと同時に、少しでも立ち止まって波田町を良さ肌で知っていただければと思いました。外から波田町を見つめる良い機会となりました。

関連記事