2017年12月26日
「恋人の丘サラダマーケット」「味工房はた」年末年始営業日程
「恋人の丘サラダマーケット」、「味工房はた」の年末年始の営業日程は次のとおりです。
◆ 恋人の丘サラダマーケット
・ 年内は12月30日(土)まで営業
・ 12月31日(日)から1月12日(金)まで休業
・ 1月13日(土)から年始営業
問合せ:恋人の丘サラダマーケット(電話:0263-92-6777)
◆ 味工房はた
・ 年内は12月26日(火)まで営業
・ 12月27日(水)から1月10日(水)まで休業
・ 1月11日(木)から年始営業
問合せ:味工房はた(電話:0263-92-6574)
◆ 恋人の丘サラダマーケット
・ 年内は12月30日(土)まで営業
・ 12月31日(日)から1月12日(金)まで休業
・ 1月13日(土)から年始営業
問合せ:恋人の丘サラダマーケット(電話:0263-92-6777)
◆ 味工房はた
・ 年内は12月26日(火)まで営業
・ 12月27日(水)から1月10日(水)まで休業
・ 1月11日(木)から年始営業
問合せ:味工房はた(電話:0263-92-6574)
2017年09月13日
「イクメン・イクジイ 絵本の読み聞かせ講座」
波田図書館からのお知らせです。
「絵本の読み聞かせ」は、子どもに本の世界の楽しさを伝えます。
子どもの想像力を育み、言葉の発達につながったりするなどの効果があるといわれています。
子育てのお父さん!孫育てのおじいさん!
講座に参加してみませんか!
★ 日時 10月22日(日) 10:30~11:10
★ 会場 波田文化センター第3会議室 3階(松本市波田10101-6)
★ 内容 絵本の読み方、絵本の選び方、手遊び
★ 対象 子育てのお父さん、孫育てのおじいさん
※ 「イクメン」、「イクジイ」とは、子育て、孫育てを積極的に行う男性のことです。
★ 定員 15名(定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。)
★ 参加費 無料
★ 申込方法 電話または波田図書館カウンターでお申込ください。
★ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7503) (住所:松本市波田10101-6)
「絵本の読み聞かせ」は、子どもに本の世界の楽しさを伝えます。
子どもの想像力を育み、言葉の発達につながったりするなどの効果があるといわれています。
子育てのお父さん!孫育てのおじいさん!
講座に参加してみませんか!
★ 日時 10月22日(日) 10:30~11:10
★ 会場 波田文化センター第3会議室 3階(松本市波田10101-6)
★ 内容 絵本の読み方、絵本の選び方、手遊び
★ 対象 子育てのお父さん、孫育てのおじいさん
※ 「イクメン」、「イクジイ」とは、子育て、孫育てを積極的に行う男性のことです。
★ 定員 15名(定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。)
★ 参加費 無料
★ 申込方法 電話または波田図書館カウンターでお申込ください。
★ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7503) (住所:松本市波田10101-6)
2017年08月10日
波田図書館「夏のスペシャルおはなし会」開催のお知らせ
波田図書館主催のおはなし会開催のお知らせです。
大型えほんやパネルシアターなどで夏のおはなし・こわ~いおはなしをします。
ぜひ来てください!!
★ 日時 平成29年8月20日(日) 10:30~(約50分)
★ 場所 波田文化センター2階 第1・第2会議室
★ 定員 30組(申込必要)
★ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7503)
大型えほんやパネルシアターなどで夏のおはなし・こわ~いおはなしをします。
ぜひ来てください!!
★ 日時 平成29年8月20日(日) 10:30~(約50分)
★ 場所 波田文化センター2階 第1・第2会議室
★ 定員 30組(申込必要)
★ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7503)
2017年08月09日
波田文化センター「第18回ピアノカーニバル」参加者募集
松本市波田文化センターから「ピアノカーニバル」参加者募集のお知らせです。
波田文化センター所蔵のピアノ「ベーゼンドルファー」を多くの方に弾いていただく参加型コンサート「ピアノカーニバル」を毎年開催しています。
ピアノ初心者の方も、熟練者の方も、この機会にぜひご参加ください!
【コンサート概要】
★ 日時 平成29年9月16日(土) 開演13:00(会場12:30)
★ 場所 松本市波田文化センター アクトホール
【応募要項】
★ 応募資格
① アクトホールで「ベーゼンドルファー」を弾いてみたい方。
② 経験、レベルは問いませんがコンサート形式ですので、一曲を通して弾ける方を対象とします。
③ 歌や弦楽器などと共演(PAを必要としないもの)も大歓迎です。
★ 定員 30組程度(※応募多数の場合は抽選)
※ 連弾など複数人でご参加は全員のお名前をお書きください。
※ 応募が多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ 抽選の結果及びその後の流れは8月中に郵送でお知らせします。
★ 参加費 1組2,000円(ピアノカーニバル当日に徴収)
※ 記念品付き
※ 出演が決定してからのキャンセルはできません。
★ 曲目 ポピュラー、クラシック等問いませんが、1組あたり1曲5分まで。
★ リハーサル 希望者には、1組につき30分のリハーサルを1回、事前にご用意いたします。
★ 応募方法 波田文化センター窓口設置の申込用紙に必要事項をご記入の上、次のいずれかの
方法でお申込みください。
① 直接持参 波田文化センター事務局窓口(9:00~17:00)
※ 月曜日、祝日の翌日休館
② FAX 0263-92-7505 までFAXしてください。
③ 郵送 〒390-1401 長野県松本市10101-6
松本市波田文化センター ピアノカーニバル係
★ 応募期間 8月27日(日)まで。
※ 郵送の場合、8月27日の消印有効。
★ お問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
波田文化センター所蔵のピアノ「ベーゼンドルファー」を多くの方に弾いていただく参加型コンサート「ピアノカーニバル」を毎年開催しています。
ピアノ初心者の方も、熟練者の方も、この機会にぜひご参加ください!
【コンサート概要】
★ 日時 平成29年9月16日(土) 開演13:00(会場12:30)
★ 場所 松本市波田文化センター アクトホール
【応募要項】
★ 応募資格
① アクトホールで「ベーゼンドルファー」を弾いてみたい方。
② 経験、レベルは問いませんがコンサート形式ですので、一曲を通して弾ける方を対象とします。
③ 歌や弦楽器などと共演(PAを必要としないもの)も大歓迎です。
★ 定員 30組程度(※応募多数の場合は抽選)
※ 連弾など複数人でご参加は全員のお名前をお書きください。
※ 応募が多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ 抽選の結果及びその後の流れは8月中に郵送でお知らせします。
★ 参加費 1組2,000円(ピアノカーニバル当日に徴収)
※ 記念品付き
※ 出演が決定してからのキャンセルはできません。
★ 曲目 ポピュラー、クラシック等問いませんが、1組あたり1曲5分まで。
★ リハーサル 希望者には、1組につき30分のリハーサルを1回、事前にご用意いたします。
★ 応募方法 波田文化センター窓口設置の申込用紙に必要事項をご記入の上、次のいずれかの
方法でお申込みください。
① 直接持参 波田文化センター事務局窓口(9:00~17:00)
※ 月曜日、祝日の翌日休館
② FAX 0263-92-7505 までFAXしてください。
③ 郵送 〒390-1401 長野県松本市10101-6
松本市波田文化センター ピアノカーニバル係
★ 応募期間 8月27日(日)まで。
※ 郵送の場合、8月27日の消印有効。
★ お問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
2017年07月14日
2017波田地区スイカ直売所情報
今年も美味しいすいかができました。
波田産すいかを購入できる直売施設をご紹介します。
◆ JA波田すいか直売所(すいか共選所敷地内)
◎ 営業期間 7月10日(月)~8月17日(木)まで(8月15日は休み)
◎ 営業時間 9:30~17:00
◎ お問合せ すいか共選所(電話:0263-92-7110)
◎ 場所はコチラ・・
https://goo.gl/maps/AQZpM9KHGYE2
◆ 下原サンハート
◎ 営業期間 7月14日(金)~8月25日(金)
◎ 営業時間 8:30~18:00
◎ お問合せ 下原サンハート(電話:0263-92-6810 ファックス:0263-91-3136)
◎ 場所はコチラ・・
https://goo.gl/maps/Ye7Xh6TTQZM2
波田産すいかを購入できる直売施設をご紹介します。
◆ JA波田すいか直売所(すいか共選所敷地内)
◎ 営業期間 7月10日(月)~8月17日(木)まで(8月15日は休み)
◎ 営業時間 9:30~17:00
◎ お問合せ すいか共選所(電話:0263-92-7110)
◎ 場所はコチラ・・
https://goo.gl/maps/AQZpM9KHGYE2
◆ 下原サンハート
◎ 営業期間 7月14日(金)~8月25日(金)
◎ 営業時間 8:30~18:00
◎ お問合せ 下原サンハート(電話:0263-92-6810 ファックス:0263-91-3136)
◎ 場所はコチラ・・
https://goo.gl/maps/Ye7Xh6TTQZM2
2017年07月05日
波田B&G海洋センター「プールでいろいろ体験イベント」
波田B&G海洋センターから2つの体験イベント開催のお知らせです。
【着衣泳&ニッパーボード体験】
☆ 日時 7月22日(土)16:30~17:40
☆ 会場 波田B&G海洋センター
☆ 定員 先着30人(小学生以下は保護者同伴)
☆ 料金 無料
☆ 持ち物 水着、選択済みの洋服、2リットルの空きペットボトル
【いろいろなおもちゃで遊べるゾーン】
☆ 日時 7月23日(日)13:00~17:00
☆ 会場 波田B&G海洋センター
☆ 定員 なし
☆ 料金 無料
☆ 持ち物 水着、スイミングキャップ、必要であればゴーグル
★ 申し込み・問合せ 波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
【着衣泳&ニッパーボード体験】
☆ 日時 7月22日(土)16:30~17:40
☆ 会場 波田B&G海洋センター
☆ 定員 先着30人(小学生以下は保護者同伴)
☆ 料金 無料
☆ 持ち物 水着、選択済みの洋服、2リットルの空きペットボトル
【いろいろなおもちゃで遊べるゾーン】
☆ 日時 7月23日(日)13:00~17:00
☆ 会場 波田B&G海洋センター
☆ 定員 なし
☆ 料金 無料
☆ 持ち物 水着、スイミングキャップ、必要であればゴーグル
★ 申し込み・問合せ 波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
2017年06月12日
「波田公民館」が移転します
「松本市波田公民館」は、来月7月に現在の建物から、隣接の松本市役所波田支所内に移転します。
移転に関するスケジュールは以下のとおりです。
◇ 内覧会(新公民館の見学会)
6月16日(金) 10:00~11:30、13:00~15:00
6月17日(土) 10:00~11:30
◇ 新館の予約開始
6月19日(月) 8:30~
◇ 移転に伴う休館日
7月10日(月)~7月19日(水)
◇ 移転引越し
7月14日(金) 8:30~12:00
7月15日(土) 8:30~12:00
◇ 竣工式
7月20日(木) 10:00~11:00
◇ 新館の開館
7月20日(木) 13:00~
☆ 問合せ
波田公民館(電話:0263-92-2268)
移転に関するスケジュールは以下のとおりです。
◇ 内覧会(新公民館の見学会)
6月16日(金) 10:00~11:30、13:00~15:00
6月17日(土) 10:00~11:30
◇ 新館の予約開始
6月19日(月) 8:30~
◇ 移転に伴う休館日
7月10日(月)~7月19日(水)
◇ 移転引越し
7月14日(金) 8:30~12:00
7月15日(土) 8:30~12:00
◇ 竣工式
7月20日(木) 10:00~11:00
◇ 新館の開館
7月20日(木) 13:00~
☆ 問合せ
波田公民館(電話:0263-92-2268)
2017年05月25日
波田図書館「蔵書点検による特別休館」のお知らせ
波田図書館では、次の期間に蔵書点検により 特別休館 となります。
☆ 休館日 5月29日(月)~6月3日(土) (6日間)
☆ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7505)
☆ 休館日 5月29日(月)~6月3日(土) (6日間)
☆ 問合せ 波田図書館(電話:0263-92-7505)
2017年05月14日
2017年03月21日
竜島温泉「せせらぎの湯」臨時休館のお知らせ
竜島温泉「せせらぎの湯」からのお知らせです。
このたび、施設の指定管理者交代に伴い、今年度末に臨時休館いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
★ 休館期間 3月27日(月)~31日(金)
★ 問合せ 竜島温泉せせらぎの湯(電話:0263-94-1126)
このたび、施設の指定管理者交代に伴い、今年度末に臨時休館いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
★ 休館期間 3月27日(月)~31日(金)
★ 問合せ 竜島温泉せせらぎの湯(電話:0263-94-1126)