2012年12月31日
「安養寺」二年参りガイド
三溝地区の「安養寺」二年参りガイドです。
本日(31日)23:30から除夜会(え)を行います。
1日0:00から鐘を突き始めます。参拝者にお茶の接待があります。
1日・2日6:30から朝のお勤めとなる修行会が行われます。
問合せは安養寺まで(電話:0263-92-2031)
本日(31日)23:30から除夜会(え)を行います。
1日0:00から鐘を突き始めます。参拝者にお茶の接待があります。
1日・2日6:30から朝のお勤めとなる修行会が行われます。
問合せは安養寺まで(電話:0263-92-2031)
2012年12月29日
今季初の積雪
国道・県道は除雪によりほぼ雪は融けましたが、脇道には残っています。
夕方から国道・県道も含めて道路はだいぶ凍ってきています。車の運転、道路の歩行にはくれぐれも気をつけましょう。(さ)
(写真は上高地線森口駅)
2012年12月26日
「竜島温泉・せせらぎの湯」年末年始営業情報

◎ 年内は30日(日)まで通常営業(午前10時~午後10時)
◎ 31日(月)、1月1日(火・祝)は休館
◎ 1月2日(水)、3日(木)は午前9時~午後8時の営業
◎ 1月4日(金)以降は、通常営業(午前10時~午後10時)
◇問合せ
竜島温泉せせらぎの湯(電話:0263-94-1126)
2012年12月24日
イルミネーション火の見やぐら 今年も登場!
高さ約20メートルもあるため、遠くは松本市役所波田支所周辺からも確認できます。
周りの交通には十分注意のうえ、夜空に映えるイルミネーションをぜひご覧ください。(さ)
※このイルミネーションは来年1月31日(木)まで点灯させるようです。
2012年12月23日
「上高地線電車 一日フリー乗車券」年末年始利用可能
アルピコ交通(株)では、普段は週末のみ利用可能である「上高地線電車 一日フリー乗車券」を年末年始(12月25日~1月11日)は平日も利用可能である、と利用を促しています。
買い物や初詣、波田支所のライトアップ見学など、この機会に上高地線を利用してはいかがですか。
詳細は、アルピコ交通(株)のホームページをご確認ください。
http://www.alpico.co.jp/traffic/news/000415.html
買い物や初詣、波田支所のライトアップ見学など、この機会に上高地線を利用してはいかがですか。
詳細は、アルピコ交通(株)のホームページをご確認ください。
http://www.alpico.co.jp/traffic/news/000415.html
2012年12月22日
【本日開催】波田少年少女合唱団 クリスマスコンサート
松本市波田文化センター主催「波田少年少女合唱団 X’masコンサート2012 第6回定期演奏会」開催のお知らせです。
☆ 日時 12月22日(土) 開場13:00 開演13:30
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 出演 波田少年少女合唱団
☆ 指揮 岩下史弥
☆ 伴奏 二村美紀子 有賀詩織
☆ 入場料 500円(小学生以上、全席自由)
☆ チケット販売場所 松本市波田文化センター 松本市波田公民館
☆ 問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)

☆ 日時 12月22日(土) 開場13:00 開演13:30
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 出演 波田少年少女合唱団
☆ 指揮 岩下史弥
☆ 伴奏 二村美紀子 有賀詩織
☆ 入場料 500円(小学生以上、全席自由)
☆ チケット販売場所 松本市波田文化センター 松本市波田公民館
☆ 問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
2012年12月20日
波田公民館講座 「江戸しぐさ」を学ぶ
波田公民館主催の講座開催のご案内です。
江戸時代に培われた粋な姿、昔ながらの「江戸しぐさ」を学びます。
☆ 日時 平成25年1月23日(水)午後2時~
☆ 場所 波田公民館
☆ 講師 村山 正彦さん(島立公民館長)
☆ 参加費 無料
☆ 定員 30人
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
江戸時代に培われた粋な姿、昔ながらの「江戸しぐさ」を学びます。
☆ 日時 平成25年1月23日(水)午後2時~
☆ 場所 波田公民館
☆ 講師 村山 正彦さん(島立公民館長)
☆ 参加費 無料
☆ 定員 30人
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
Posted by トレタテ記者 at
00:20
│Comments(0)
2012年12月19日
辻幹雄 11弦ギターリサイタル
明日(20日・木曜日) 上高地線新島々駅隣のカフェ・プレイエル&ギャラリーやましろにおいて、11弦ギターのギタリスト、辻幹雄さんのリサイタルが開催されます。
☆ 日時 12月20日(木) 午後1時30分~
☆ 場所 カフェ・プレイエル&ギャラリーやましろ
☆ 入場料 3,500円(要予約)
☆ 問合せ カフェ・プレイエル&ギャラリーやましろ(電話:0263-92-8158)
辻幹雄さんのホームページはこちら・・
http://homepage1.nifty.com/41record/
☆ 日時 12月20日(木) 午後1時30分~
☆ 場所 カフェ・プレイエル&ギャラリーやましろ
☆ 入場料 3,500円(要予約)
☆ 問合せ カフェ・プレイエル&ギャラリーやましろ(電話:0263-92-8158)
辻幹雄さんのホームページはこちら・・
http://homepage1.nifty.com/41record/
2012年12月17日
ライトアップ!
先週の土曜日(15日)から、松本市役所波田支所において、冬物語「ライトアップHATA」実行委員会の皆さんの飾りつけによる「ライトアップ」が点灯されています。
本当は点灯式に行きたかったのですが、本日は初めて点灯しているところを見ました。
昨年よりもイルミネーションの数や規模がグレードアップしてびっくりしました。
庁舎の壁面にもイルミネーションが施されていたりして広がりを感じました。
デジカメの持ち合わせがなく、携帯のカメラからなので非常に見にくい写真ですが、雰囲気をわかっていただければと思い、あえて1枚だけですが載せてみました。
写真からは、後ろの庁舎の灯りが目立ってしまってますが、実際その場で見ると、全体の暗闇の中でイルミネーションは目立っていて、非常にきれいです。
是非、会場に足を運んで見てください。1月11日(金)までです。(さ)
昨年よりもイルミネーションの数や規模がグレードアップしてびっくりしました。
庁舎の壁面にもイルミネーションが施されていたりして広がりを感じました。
デジカメの持ち合わせがなく、携帯のカメラからなので非常に見にくい写真ですが、雰囲気をわかっていただければと思い、あえて1枚だけですが載せてみました。
写真からは、後ろの庁舎の灯りが目立ってしまってますが、実際その場で見ると、全体の暗闇の中でイルミネーションは目立っていて、非常にきれいです。
是非、会場に足を運んで見てください。1月11日(金)までです。(さ)