2011年10月29日

新島々バスターミナル前より

右の写真は、今朝(29日)撮影した、新島々バスターミナル周辺の写真です。波田観光案内所駐車場から撮影しました。

24日付のブログの写真と比較して、木々の色づきが深まったように見受けられます。

いよいよ、波田の里にも紅葉が迫ってきました。(さ)


  
タグ :波田紅葉


Posted by トレタテ記者 at 18:16Comments(0)日記

2011年10月26日

平成23年度生涯学習フェスティバル 波田文化祭

今年も、波田文化祭実行委員会主催 「平成23年度 生涯学習フェスティバル 波田文化祭」 が開催されます。
“大空に広がれ結んだ絆と笑顔の輪” と題し、様々な催しが繰り広げられます。


日 時  10月29日(土) 9時~17時
      10月30日(日) 9時~15時

会 場  波田公民館  波田体育館  波田文化センター
      (舞台発表は、30日(日)10時00分から文化センターアクトホールにて行います。)

開会式 10月30日(土) 
       8時50分 呼び太鼓(安留風寿太鼓の皆さん)
       9時00分 波田体育館にて開会式
       9時20分 特別演奏会(出演:波田少年少女合唱団)


以下は、各会場での主な内容です。ここに記載以外にも様々な催しが目白押しです。


【公民館会場】

 ○ 大ビンゴ大会開催
     今年の公民館のイベントは「大ビンゴ大会」です!!
     景品は公民館会場参加団体(24団体)より提供いただいた商品をプレゼント♪

       開催日時:29日(土) 15:00
      
       ビンゴカード配布  14:30~ 先着50枚

       開催場所:公民館事務室前


 ○ 販売コーナー
     手芸、ビーズ、手まり、軽食喫茶 ほか
 
 ○ 体験コーナー
     ビーズ、創作手まり、国際交流クラブ ほか


【体育館会場】

 ○ あなたがモデル!コーナー
     波田絵画クラブの皆さんが来場者の皆さんをモデルに絵を描いてくれます。
       
       日時  29日(土)、30日(日)
             10:30~11:30  13:00~14:30
       場所  体育館

 ○ 三文字熟語を当てて素敵な作品をゲットをしよう!
     書燈波田支部の皆さんの素晴らしい作品が当たる!!

       日時  30日(日) 13:00~14:00

       場所  体育館

 ○ ミニSLの運行
    松本市波田商工会でミニSLの運行を行います。
       
       日時  30日(日)10:00~(予定)  13:00~(予定)

       場所  体育館前

 ○ ミニ上棟式
    松本市波田商工会でミニ上棟式を行ないます。実際に家を建てて、
   その上から餅投げをします。

       日時  29日(土)、30日(日)  ともに13:00~

       場所  体育館前

   
   その他、盛りだくさん


【文化センター会場】

 30日(日)10:00から、アクトホールにおいて、太鼓、合唱、演奏、舞踊など、
 総勢17団体の舞台発表が行われます。


※ 詳細のプログラムは、今月初旬に波田地区に全戸配布されました、チラシでご確認ください。


問合せ先:波田文化祭実行委員会事務局(波田公民館内)
       電話:0263-92-2268  


Posted by トレタテ記者 at 23:41Comments(0)お知らせ

2011年10月25日

波田ものづくりフェスタが開催されます

松本市波田商工会創立50周年記念、松本市波田商工会工業部会感謝祭として波田ものづくりフェスタが開催されます!詳細は以下のとおりですので皆さん是非お越しください。

 ◆と き◆ 10月29日(土)~30日(日)
         29日(土) 午前9時 ~ 午後5時
         30日(日) 午前9時 ~ 午後3時
 ◆ばしょ◆ 松本市波田総合体育館前

 ◆イベント内容◆
         29日(土)
          10:00~ 随時  木工教室(建設部会)        ※先着50名
          13:00~14:00 松本山雅FC柿本アンバサダーサイン会
          10:00~15:00 おもちゃ作り(機械金属部会)   ※雨天中止
          14:00~      ミニコンテナ/ガーデンコンテスト ※先着20名

         30日(日)
          10:00~12:00 蒸気式ミニSL①
          13:00~15:00 蒸気式ミニSL②
           9:00~14:00 包丁研ぎ(商工部会) 1丁200円

         両日開催
          13:00~      ミニ上棟式 対象:小学生以下(ヘルメット持参)
           9:00~      足湯(竜島温泉せせらぎの湯源泉)
           9:00~      フリーマーケット


 ◆会場図◆


大きな地図で見る  


Posted by トレタテ記者 at 14:04Comments(0)イベント情報

2011年10月24日

色づき始めてきました

この写真は、昨日(23日)正午ごろ、新島々バスターミナルの東側から撮影しました。

後ろの山の木々の色が紅葉で色づき始めていました。

このところ、高い気温で推移していますが、今週の中ごろからはぐっと冷え込むようで、週末以降、本格的な色づきを迎えることとなるでしょう。(さ)  


Posted by トレタテ記者 at 08:16Comments(0)日記

2011年10月22日

「信濃の国~楽市楽座~」に出展中


本日(22日)、明日(23日)の2日間、松本平広域公園・信州スカイパーク「やまびこドーム」において、「第22回信濃の国 楽市楽座~諸国の秋」が開催されています。
本日は、午前中が雨でしたが、昼頃には止み、午後には陽射しも照り付けました。





今回も昨年同様、波田地区からは“恋人の丘サラダマーケット”“味工房はた”が出展し、リンゴ、梨、おこわ、しめじ、野菜類、まんじゅうなど、各種取り揃えて販売をしていました。

明日も午前10時から午後4時まで行なわれます。場所はドーム内の「松本地域ふるさと物産展」コーナーの一角です。
是非、足をお運びください。(さ)

※写真は上から、恋人の丘サラダマーケット、味工房はた、ブース前の賑わい








  続きを読む


Posted by トレタテ記者 at 18:51Comments(0)日記

2011年10月19日

新そば祭りが開催されます!

波田地区「味工房はた」では、今年も新そばが出るこの時期に新そばまつりを開催します。

10月20日(木)~23日(日)の4日間、そば全品50円引きとなります。

営業時間は午前11時頃からで、各日なくなり次第終了です。

この他にもソフトクリームの販売を予定しています。

是非、お立ち寄りください!


 







★味工房はた★
  390-1401 長野県松本市波田8501-1 0263-92-6574


大きな地図で見る  
タグ :波田そば


Posted by トレタテ記者 at 11:27Comments(0)施設情報

2011年10月18日

川久保賜紀&江崎昌子とっておきの名曲コンサート

10月23日(日)に松本市波田文化センターにて開催されます。
誰もが聴いたことのある名曲を極上の演奏でお楽しみください

☆日 時  平成23年10月23日(日) 開場13:30 開演 14:00

☆場 所  波田文化センター アクトホール

☆入場料  1階2,500円 2階1,000円 全席自由(未就学児童の入場はご遠慮下さい)

☆出演者  川久保賜紀(ヴァイオリン) 江崎昌子(ピアノ)

☆演奏曲目
 ◆ヴァイオリン曲
 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調「シャコンヌ」
 
 ラヴェル:ツィガーヌ

 クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ、美しきロスマリン、中国の太鼓

 バルトーク:ルーマニア民族舞曲

 マスネ:タイスの瞑想曲

 モンティ:チャルダッシュ

 フォーレ:夢のあとに

 エルガー:愛の挨拶

 マリ:金婚式

 ◆ピアノソロ曲
 ショパン:幻想即興曲

 ショパン:夜想曲

 ショパン:革命

 ショパン:別れの曲

 ショパン:英雄

☆チケット販売所
 松本市波田文化センター、波田公民館、まつもと市民芸術館、ザ・ハーモニーホール、井上プレイガイド、平安堂あづみ野店

☆問合せ先
  松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
  続きを読む


Posted by トレタテ記者 at 23:47Comments(0)

2011年10月17日

美しい波田地区を、あなたの手で!

波田地区を美しくする協議会主催、秋の環境美化運動として、波田地区内一斉のごみ拾い活動を実施します。
身近な地域の美しい景色を満喫しながら、環境美化運動に参加して、みんなの力で波田地区をキレイにしましょう。


◇ 日 時   10月22日(土)午前9時~11時(解散予定)
           ※雨天の場合、防災ラジオで中止の放送(少雨決行)

◇ コース   ①北部地区コース(集合・解散:三溝研修センター(2区町会公民館))
         
          ②東部地区コース(集合・解散:下原集落センター(19区町会公民館))

          ③中部地区コース(集合・解散:中波田中部集落センター(10区町会公民館))

          ④西部地区コース(集合・解散:下赤松集落センター(16区町会公民館))

◇ その他
   ・作業のできる服装で、軍手・帽子などはご持参ください。
   ・ごみを拾うためのごみ袋は用意します。
   ・水分の補給については、各自でご配慮お願いします。
   ・集合場所の駐車台数には限りがあります。徒歩・乗り合せでの来場にご協力ください。
   ・参加者には記念品のプレゼントがあります。

◇ 問合せ  松本市役所波田支所 住民福祉課(電話:0263-92-8911)  


Posted by トレタテ記者 at 21:35Comments(0)お知らせ

2011年10月15日

リリカ・コンサート 愛のアリア

松本市波田文化センターで本日開催されるコンサートの紹介です。


「リリカ・コンサート 愛のアリア」

日時 10月15日(土) 午後2時から

会場  松本市波田文化センター アクトホール

内容  出演は野本真希恵(ソプラノ)ほか

料金  一般2000円、中学生以下無料

電話  0263-77-4453  


Posted by トレタテ記者 at 08:27Comments(0)お知らせ

2011年10月14日

竜島温泉せせらぎの湯休館のお知らせ

 日頃から竜島温泉せせらぎの湯ををご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、10月17日(月)より10月20日(木)まで、ポンプ装置の取り換え工事のため終日休館とさせていただきます。
 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。

                   竜島温泉せせらぎの湯従業員一同



  


Posted by トレタテ記者 at 09:34Comments(0)施設情報