2018年08月29日

健康バスウォーク「初秋の乗鞍高原を歩く」

 波田公民館主催の健康バスウォーク開催のお知らせです。

 
 初秋の乗鞍高原。
 気持ちよくゆっくり歩きながら、善五郎の滝や牛留池などを巡ります。

★ 日時  平成30年9月10日(月) 8:30~15:30

★ 集合  波田公民館前 8:15 少雨決行

★ 講師  千葉 潔さん

★ 定員  30名

★ 参加費  なし

★ 持ち物  昼食、飲み物、帽子、雨具、防寒具等、歩きやすい服装と靴で

★ 受付  8月31日(金)8:30~
 ※ お一人の申込みにつきご家族2名様までに限定(窓口のみ。電話・FAXは不可)。
   定員になり次第締切りといたします。

★ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)  


Posted by トレタテ記者 at 08:30Comments(0)お知らせ

2018年08月25日

「波田下の段ウォーキング」開催のお知らせ

 波田福祉ひろばから、「波田下の段ウォーキング」開催のお知らせです。

 波田地区文化財マップを使って、三溝・森口地域を案内していただきます。
 少し早い秋を探しながら、波田の歴史を学びましょう。
 (波田公民館共催)

★ 日時  平成30年9月11日(火) 9:00~11:30頃

★ 集合  下三溝集落センター(波田1区町会公民館)

★ 案内人  波多腰 英文さん(9区)

★ 持ち物  波田地区文化財マップ、飲み物、タオル等
 ※ 「波田地区文化財マップ」は、昨年5月初めに全戸配布したものです。
   マップがない方は、申込み時にお伝えください。

★ 申込締切  9月4日(火)

★ 問合せ  波田地区福祉ひろば(電話:0263-92-8001)  


Posted by トレタテ記者 at 22:28Comments(0)お知らせ

2018年08月24日

「波田堰探検とマスつかみ」開催のお知らせ

 波田堰土地改良区主催の「波田せぎクリーン作戦とますつかみ」開催のお知らせです。


★ 日時 平成30年8月26日(
 ・ 10:00 受付
 ・ 10:30 開会式、ごみ拾い、木柵への防腐剤塗布作業
 ・ 11:30 マスつかみ開始
 ・ 12:30 終了(予定)

★ 場所  波田堰親水公園・波田水車横(松本市立病院南)

★ 参加料  無料

★ 持ち物  長靴かビーチサンダル、着替えなど

★ 問合せ  波田堰土地改良区事務局(電話:0263-92-8919)   


Posted by トレタテ記者 at 00:17Comments(0)お知らせ

2018年08月18日

不用食器回収&もったいない市

 波田不用食器回収委員会主催の「不用食器回収&もったいない市」開催のお知らせです。

 割れたり、不用になった食器を回収します。
 回収した食器は細かく粉砕した後、陶土に混ぜてふたたび食器として生まれ変わります。
 皆様のお越しをお待ちしています。

★ 日時  9月1日()9:00~16:00
        9月2日()9:00~12:00

★ 場所  松本市役所波田支所前

〇 回収できるもの
 ・ 家庭で不用になった陶磁器製の食器のみです。
   汚れたり、シールが貼ってあるものは洗うなどしてからお持ちください。

✖ 回収できないもの(その場でお返しいたします。)
 ・ 陶磁器製の食器でも、直火で使用するもの(土鍋など)
 ・ 食器以外のもの(灰皿、花器など)
 ・ 陶器のように見える強化ガラス(ガラス食器)
 ・ 干支などの置物、焼酎・ジャムなどの陶器ビン、植木鉢など

★ 問合せ  波田不用食器回収委員会(電話:080-4438-7878)
  


Posted by トレタテ記者 at 07:05Comments(0)お知らせ

2018年08月13日

波田文化センター自主公演「真夏のすいか物語2」【再掲示】

 波田文化センター自主公演開催のお知らせです。

 アクトホール夏のイベント「真夏のすいか物語2」を開催します。
 今年は吹奏楽団・松本ウィンズコンソートをステージにお迎えします!
 歌謡曲やミュージカル曲など、懐メロ感覚でお楽しみいただけます。

★ 日時  平成30年8月19日() 13:30開場 14:00開演

★ 会場  松本市波田文化センター アクトホール

★ チケット  500円(全席自由・税込)
 ※ チケットはお得な「おごっつぉ市場」全品対象100円OFFクーポン付!
 ※ 年齢制限はありませんが、お席の利用にはチケットが必要です。
 ※ チケットはお早めにお求めください。

★ プレイガイド  波田文化センター、畑の彩り館きろろ(月曜定休)

 
 ―ステージ演奏―
 
 「松本ウィンズ・コンソート」

  今年は、波田文化センターを拠点に活動している吹奏楽団「松本ウィンズ・コンソート」
 のステージをお届けします!
  サックス、トランペット、木管の3パートに分かれてのサマーサンサンブル。
  ミュージカル曲から歌謡曲まで、懐メロ感覚で楽しめる曲たちをたっぷりご賞味ください!

  演奏予定曲
   長崎は今日も雨だった/チェッカーズメドレー/川の流れのように/星に願いを/
   サウンド・オブ・ミュージック ほか


 ―今年もやります 波田おごっつぉ市場―

  スイカ、ブドウ、トウモロコシなどなど、旬モノ豊富!
  13時オープン!

★ 問合せ  松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501 FAX:0263-92-7505)   


Posted by トレタテ記者 at 21:54Comments(0)お知らせ

2018年08月11日

波田公民館健康講座「機能改善ピラティス」

 波田公民館主催の健康講座開催のお知らせです。


★ 講座名  健康講座 ボディーメイクプログラム第2弾
       「機能改善ピラティス」 ~食欲の秋! 美味しい物をおいしく食べられる体づくり~

    ピラティスは骨格を支える小さな筋肉「インナーマッスル」を鍛えることにより、正しい姿勢
   を保ちしなやかに動く体を作ります。
    姿勢が改善されることに伴い、慢性的に悩まされる「頭痛・肩こり・腰痛など」が楽になり
   ます。
    内臓の働きも良くなり、美味しい物がよりおいしく、たくさん食べても太らない体になっていき
   ます。

★ 日時
 ① 8月30日(木) 19:30~20:30
 ② 9月 6日(木) 19:30~20:30
 ③ 9月13日(木) 19:30~20:30
 ④ 9月20日(木) 19:30~20:30
 ※ 今回は、働き盛りの方にも参加していただきたく、夜間開催としました。
   お仕事帰りや夕食後に気軽にお出かけください。

★ 場所  波田公民館 大会議室

★ 講師  水畑 久美子さん(ピラティスインストラクター)

★ 持ち物  ヨガマットまたは大判バスタオル、飲み物、汗拭きタオル

★ 定員  30名

★ 参加費  なし

★ 締切り  8月24日(金)

★ 問合せ先  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)  


Posted by トレタテ記者 at 22:32Comments(0)お知らせ

2018年08月10日

「ニジマス釣り大会」開催のお知らせ

 波田漁業協同組合主催、お盆恒例の「ニジマス釣り大会」開催のお知らせです。

★ 日時  平成30年8月15日(水)
 〇 受付開始  午前7時から
 〇 竿釣り  午前8時~午後2時
 〇 投網   午後2時~
 ※ 荒天中止(中止の場合は会場周辺に掲示します。)

★ 場所  梓川下島橋周辺
 ※ 受付は、下島橋駐車場と下島橋北側の2か所に設置します。
 ※ 駐車場は、下島グランド駐車場と下島橋北側「一般廃棄物最終処分場」をご利用ください。

★ 参加料(特別遊漁料)
 ① 波田漁協組合員        竿釣り1,500円 投網2,500円
 ② 遊漁者・大人          竿釣り3,000円 投網3,500円
 ③ 遊漁者・中学生及び障碍者 竿釣り1,500円 投網 -
 ④ 遊漁者・小学生以下      竿釣り 無料  投網 -

★ その他
 ① 河川・駐車場等でのケガ、熱中症等の疾病への対応については、すべて自己責任とさせて
   頂きます。
 ② 組合員の方は、必ず腕章または鑑札を受付で掲示してください。
    また、中学生の方は学生手帳、障碍者の方は障害者手帳を受付で掲示してください。
 ③ 竿釣りは1名1本とし、危険防止のためルアーは禁止とさせて頂きます。
 ④ 釣り道具は各自で持参してください。
    釣りエサは、受付でも販売致します。(売切れ次第終了となります。)
 ⑤ ルール違反等を発見した場合は、即刻退去頂きます。

★ 問合せ 波田漁業協同組合(電話:0263-92-2246 FAX:0263-92-5999)    


Posted by トレタテ記者 at 08:08Comments(0)お知らせ

2018年08月06日

波田公民館歴史講座「若澤寺史跡を知ろう!」

 波田公民館主催の歴史講座開催のおしらせです。
 (波田まちづくり協議会 教養文化部会・地域連携部会及び
  波田公民館 文化委員会歴史担当 共催)

 信濃日光とも呼ばれ、大変にぎわった若澤寺。
 現地を訪ね、波田の宝について学びましょう。
 波多神社から若澤寺までの往復約4㎞を歩きます。
 お子さんの参加も大歓迎です。(子供向け説明あり。)

★ 日時  平成30年8月25日(土曜日) 8:30~12:00

★ 集合  波多神社 8:30

★ 講師  百瀬 光信さん(郷土史研究家)

★ 定員  なし

★ 参加費  なし

★ 持ち物  飲み物、帽子、タオル、雨具、歩きやすい服装と靴で

★ 締切り  8月20日(月)

★ その他  雨天の場合は田村堂のご案内をします。

★ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)  


Posted by トレタテ記者 at 20:38Comments(0)お知らせ

2018年08月03日

流しそうめんまつり

 夏の風物詩、流しそうめんまつりを行います!

 夏休み真っ最中!是非お越しください。

〇 月日:8月5日 日曜日
〇 時間:午後2時30分~午後6時30分(受付終了午後6時00分)
〇 場所:恋人の丘サラダマーケット駐車場
〇 料金:小学生以上300円
      小学生未満200円
 ※ ただし、親御さんにだっこしてもらいながら参加されるような小さなお子さんは無料で
  ご参加いただけます
〇 制限時間:一応30分

 そうめんの他にもお菓子とかいろいろ流します

 よなよなイベントも同時開催します!

恋人の丘活性化実行委員会
(問合せ:恋人の丘サラダマーケット:電話0263-92-6777)
  


Posted by トレタテ記者 at 17:38イベント情報

2018年08月03日

「松本ぼんぼん」に伴う上高地線臨時列車運行のお知らせ

 8月4日()、「第44回夏祭り松本ぼんぼん」が開催されます。
 これにあわせて、上高地線の臨時列車が次のとおり運行されます。


【上り】
 
 ・新島々 15:04発 ~ 松本 15:35着
 ・新島々 16:23発 ~ 松本 16:54着
 ・新島々 17:42発 ~ 松本 18:11着

【下り】

 ・松本 21:12発 ~ 新島々 21:44着
 ・松本 22:32発 ~ 新島々 23:04着
 ・松本 23:48発 ~ 新島々 24:18着


問合せ アルピコ交通株式会社新島々営業所 電話:0263-92-2511
  http://www.alpico.co.jp/traffic/news/003466.html  


Posted by トレタテ記者 at 17:30Comments(0)お知らせ