2014年09月17日

“おとぎ草子”っておもしろい”

 波田公民館主催の古典文学講座 「“おとぎ草子”っておもしろい~退屈したときに読んだり聞いたり~」開催のお知らせです。

 昔から多くの人に読まれた童話のような小説のような“おとぎ”の数々。
 そのころ書かれた古文を読み、絵ばなしやDVDでも楽しむ感じの空想のひとときを過ごしませんか。

☆ 日時
 ① 10月 6日(月) 13:30~
 ② 10月27日(月) 13:30~
 ③ 11月10日(月) 13:30~
 ④ 11月17日(月) 13:30~
 ⑤ 12月 8日(月) 13:30~
 ⑥ 12月22日(月) 13:30~

☆ 場所  波田公民館 講義・視聴覚室

☆ 講師  福村 力雄さん(松本市笹賀在住)

☆ 定員  なし

☆ 参加費  無料

☆ 持ち物  筆記用具

☆ 締切り  9月26日(金)

☆ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268)  


Posted by トレタテ記者 at 22:48Comments(0)お知らせ