2020年08月09日

波田公民館文化委員会主催 歴史講座「若澤寺の散逸した文化財探訪」

 波田公民館から歴史講座開催のお知らせです。

 信濃日光とも呼ばれ、大変にぎわった若澤寺。
 廃仏毀釈により廃寺となってしまった若澤寺から散逸した現在も残る建物や重宝をマイクロバスで巡ります。

★ 日時  令和2年8月29日() 8:30~15:30

★ 集合  波田公民館 大会議室 8:30

★ 講師  百瀬 光信さん(郷土史研究家)

★ 参加費  850円(昼食代)

★ 定員  8名

★ 場所  恭倹寺(梓川)、正覚寺(今井)、穴観音(山形村)、盛泉寺(波田)ほか

★ 持ち物  飲み物、帽子、タオル、雨具、歩きやすい服装と靴で

★ 受付  8月19日(水)8:30~ 電話での受付のみ 定員になり次第締め切り
      ※ 雨天決行 お一人のお申込みにつき1名様まで

★ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)  


Posted by トレタテ記者 at 10:10Comments(0)お知らせ