2021年03月01日
波田公民館教養講座「争いをなくす円満な相続の仕組み」
波田公民館主催の教養講座開催のお知らせです。
円満な相続をしていくためには、良好な人間関係の構築がまず第一歩です。
相続にも多くの方法があり、基礎知識をしっかり学び、マスターしたうえで考えていくことが、より円満な相続の実現につながります。
具体的事例も挙げていただきながら、詳しく説明していただきます。
★ 日時 令和3年3月16日(火) 13:30~15:00
★ 場所 波田公民館 大会議室
★ 定員 20名
★ 参加費 なし
★ 持ち物 筆記用具
★ 講師 大沢 利充さん(税理士・行政書士、全国相続支援センター会長)
★ 締切り 3月9日(火)
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)
円満な相続をしていくためには、良好な人間関係の構築がまず第一歩です。
相続にも多くの方法があり、基礎知識をしっかり学び、マスターしたうえで考えていくことが、より円満な相続の実現につながります。
具体的事例も挙げていただきながら、詳しく説明していただきます。
★ 日時 令和3年3月16日(火) 13:30~15:00
★ 場所 波田公民館 大会議室
★ 定員 20名
★ 参加費 なし
★ 持ち物 筆記用具
★ 講師 大沢 利充さん(税理士・行政書士、全国相続支援センター会長)
★ 締切り 3月9日(火)
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)
「味工房はた」春祭りセール開催のお知らせ
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
Posted by トレタテ記者 at 23:45│Comments(0)
│お知らせ