2010年01月28日

「文化財リレー講演会」開催のお知らせ

中世以前の波田の歴史について、また波田の集落の成立については、まだよくわかっていないことが多々あります。
今回は波田を含めた西山山麓一帯の文化の成立と発展の歴史について、波田町文化財保護委員長がお話しします。
この機会にぜひご参加ください。


演 題   古代・中世の波田と西山の文化

日 時   平成22年2月6日(土) 午後2時から

会 場   波田町中央公民館   講義視聴覚室

講 師   百瀬 光信氏 (波田町文化財保護委員長)

参加費   無 料 (事前申し込みはいりません。直接会場へお越しください。)



大勢の皆様のご参加をお待ちしております!!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
「味工房はた」春祭りセール開催のお知らせ
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
波田地区・三九郎
「味工房はた」オータムセール開催のお知らせ
「味工房はた」春祭りセール 開催のお知らせ(4月28日)
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(3月17日)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「味工房はた」春祭りセール開催のお知らせ (2025-04-26 20:51)
 「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催) (2025-03-20 09:47)
 「よなよな街角イベント」1月のお知らせ (2025-01-18 10:52)
 波田地区・三九郎 (2025-01-11 12:47)
 2024二年参り情報「波田・安養寺」 (2024-12-31 14:08)
 松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日) (2024-10-06 18:58)

Posted by トレタテ記者 at 06:09│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。