2010年09月26日

食農教育連続講座「旬と耐寒野菜」の開催について

松本市波田公民館、自然と健康の会主催の講演会が開催されます。


日時   平成22年10月2日(土) 13:30~15:30

会場   松本市波田公民館 講堂

講師   細井 千重子 氏

参加費  無料(申込み不要 どなたでもお気軽にお越しください)

問合せ  松本市波田公民館(電話:0263-92-2268)
       自然と健康の会事務局((財)自然農法国際研究センター農業試験場内
        電話:0263-92-6800)


内容    現代人の食生活は緑黄色野菜が不足していると言われています。
      緑黄色野菜に多く含まれる「葉酸」は人間にとって必要不可欠な栄養
      素です。冬の間もたくさん摂りたい緑黄色野菜ですが、長野県では冬
      場の地場産緑黄色野菜が不足してしまいます。
       そこで、細井さん流の簡易雪よけ栽培で、真冬でも緑黄色野菜が食
      べられる「耐寒野菜」の栽培についてご紹介いただきながら、「旬」を
      基本としたライフスタイルについてのお話しです。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
波田地区・三九郎
「味工房はた」オータムセール開催のお知らせ
「味工房はた」春祭りセール 開催のお知らせ(4月28日)
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(3月17日)
「味工房はた」オータムセール 開催のお知らせ(10月8日)
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催) (2025-03-20 09:47)
 「よなよな街角イベント」1月のお知らせ (2025-01-18 10:52)
 波田地区・三九郎 (2025-01-11 12:47)
 2024二年参り情報「波田・安養寺」 (2024-12-31 14:08)
 松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日) (2024-10-06 18:58)
 「味工房はた」オータムセール開催のお知らせ (2024-10-06 04:40)

Posted by トレタテ記者 at 22:22│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。