2010年10月21日
来春に向けての土づくりを学びませんか
松本市波田公民館主催、(財)自然農法国際研究開発センター共催による、生涯学習講座「自然農法で野菜作りはじめませんか」が開催されます。
日 時 平成22年10月23日(土) 13:30~15:00
会 場 松本市波田公民館 講堂
講 師 (財)自然農法国際研究開発センター 石綿薫さん
参加費 無料(申込不用、どなたでもお気軽にお越しください)
問合せ 松本市波田公民館(電話0263-92-2268)
講座内容
健康に良い食べものには旬があります。旬の農産物は、季節の移ろいの中で自
然の雨風や土に育まれて育ち、同時にその畑の中で、他の生きものたちとともに、
その畑なりの自然をつくっていきます。農作物とその仲間たちがつくり出す畑の
なかの自然、その営みに私たちも加わることで自然は豊かになり、多くの恵みを
生み出せる畑になっていくでしょう。そんな畑づくりのために秋のうちにできる
ことを紹介します。 (開催チラシより転載)
日 時 平成22年10月23日(土) 13:30~15:00
会 場 松本市波田公民館 講堂
講 師 (財)自然農法国際研究開発センター 石綿薫さん
参加費 無料(申込不用、どなたでもお気軽にお越しください)
問合せ 松本市波田公民館(電話0263-92-2268)
講座内容
健康に良い食べものには旬があります。旬の農産物は、季節の移ろいの中で自
然の雨風や土に育まれて育ち、同時にその畑の中で、他の生きものたちとともに、
その畑なりの自然をつくっていきます。農作物とその仲間たちがつくり出す畑の
なかの自然、その営みに私たちも加わることで自然は豊かになり、多くの恵みを
生み出せる畑になっていくでしょう。そんな畑づくりのために秋のうちにできる
ことを紹介します。 (開催チラシより転載)
「味工房はた」春祭りセール開催のお知らせ
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
Posted by トレタテ記者 at 11:47│Comments(0)
│お知らせ