2011年03月01日
「波田歴史愛好会(仮称)」参加者募集
松本市波田公民館では、波田の歴史・文化財を学び語り伝えていくための地域活動等に参加する皆さんを募集します。
波田地区には、重要文化財「田村堂」、県宝「仁王尊」や若澤寺跡・波田小学校アカマツ林・石仏群等多くの文化財が残されています。
これらの貴重な文化財を後世に守り伝えていくために、地域の皆さんの愛着を持った取り組みが必要となります。
そのひとつとして有志の皆さんによります「波田歴史愛好会(仮称)」を発足し、歴史を通じての地域活動を予定しています。
活動例としましては、
① 地区の文化財の保護・伝承
② 地区の歴史の活動
③ 地区の文化財案内
④ 公民館主催の文化財講座・文化活動
への参画等があげられます。
自主活動ですので、具体的な会の名称や活動・運営等については、参加者の皆さんで決めていただきます。
☆ 申込用件 波田の歴史・文化財に関心のある方なら、どなたでも参加可能
☆ 申込締切 3月18日(金)
☆ 申込方法 電話か窓口へ直接お願いします
☆ 申込み先 松本市波田公民館(電話:0263-92-2268)
波田地区には、重要文化財「田村堂」、県宝「仁王尊」や若澤寺跡・波田小学校アカマツ林・石仏群等多くの文化財が残されています。
これらの貴重な文化財を後世に守り伝えていくために、地域の皆さんの愛着を持った取り組みが必要となります。
そのひとつとして有志の皆さんによります「波田歴史愛好会(仮称)」を発足し、歴史を通じての地域活動を予定しています。
活動例としましては、
① 地区の文化財の保護・伝承
② 地区の歴史の活動
③ 地区の文化財案内
④ 公民館主催の文化財講座・文化活動
への参画等があげられます。
自主活動ですので、具体的な会の名称や活動・運営等については、参加者の皆さんで決めていただきます。
☆ 申込用件 波田の歴史・文化財に関心のある方なら、どなたでも参加可能
☆ 申込締切 3月18日(金)
☆ 申込方法 電話か窓口へ直接お願いします
☆ 申込み先 松本市波田公民館(電話:0263-92-2268)
「味工房はた」春祭りセール開催のお知らせ
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
「味工房はた」お彼岸セール開催のお知らせ(本日20日開催)
「よなよな街角イベント」1月のお知らせ
波田地区・三九郎
2024二年参り情報「波田・安養寺」
松本市立病院「病院祭」開催のお知らせ(10月19日)
Posted by トレタテ記者 at 00:03│Comments(0)
│お知らせ