2011年09月19日
北アルプスを眺め行く小さな旅~上高地線~
長野県の観光関係者が一丸となって取り組む、「未知を歩こう。信州2011」がスタートしたニュースがありました。
長野県が作成しているキャンペーンのホームページから波田地区関連を検索すると、上高地線の紹介がありました。
スイカ(波田駅)、仁王門・田村堂(渕東駅)、旧島々駅舎(現:波田観光案内所、新島々駅)が掲載されています。
秋の一日、上高地線沿線の観光の参考にしてみてはいかがでしょうか。
関連のホームページはこちらから・・
http://www.shinshu-dc.net/contents/osusume_railtrail04.php
長野県が作成しているキャンペーンのホームページから波田地区関連を検索すると、上高地線の紹介がありました。

秋の一日、上高地線沿線の観光の参考にしてみてはいかがでしょうか。
関連のホームページはこちらから・・
http://www.shinshu-dc.net/contents/osusume_railtrail04.php
波田地区・三溝 安養寺のシダレ桜開花状況(4月6日)
波田地区の桜(4月14日)
「2023ライトアップHATA」開催中
松本市波田 上海渡地区の「カタクリ」
波田地区 桜を点描(4月16日)
波田・安養寺シダレ桜の開花情報(4月10日現在)
波田地区の桜(4月14日)
「2023ライトアップHATA」開催中
松本市波田 上海渡地区の「カタクリ」
波田地区 桜を点描(4月16日)
波田・安養寺シダレ桜の開花情報(4月10日現在)
Posted by トレタテ記者 at 13:54│Comments(0)
│観光情報