2011年05月28日
三溝フラワーゾーン
上高地線三溝駅西側、上高地線と国道158号線の間に広がる、400メートルにわたる「三溝フラワーゾーン」で、今年も可憐な花が植えられていました。(さ)
【三溝駅から西側を望む】
【西側から三溝駅側を望む】


2011年05月28日
波田植木まつり1日目
皆さんこんにちは。今日は第7回波田植木まつりの初日でした。心配された雨ですが、朝は曇り。午前9時に集合し、テント張り、看板を立て準備完了。10時の始まりを待たずお客さんがお見えになりました。会場には苗木・緑化木は勿論、味の会のおやき・おこわ、商工会の出店そしてサラダマーケットとまさにお祭りの雰囲気。
残念ながら午後は雨が降り出しましたが、大勢の方にお越しいただきました。ありがとうございました!明日も朝10時から午後4時までとなっております。天気予報は一日雨となっておりますが、何とか小降りなるよう祈るばかりです。
今日同様お買い物をしていたいた方への苗木無料配布がありますので、是非お越しください。
たくさんの種類の苗木・緑化木。記者はほとんど名前が分かりませんでした(涙)。ですが、見ているとそれぞれ個性があり飽きません。
手前のテントは味工房はたの出店ブース。きびおこわをいただきました!素朴な味でとてもおいしかったです。
★会場位置図★
大きな地図で見る
残念ながら午後は雨が降り出しましたが、大勢の方にお越しいただきました。ありがとうございました!明日も朝10時から午後4時までとなっております。天気予報は一日雨となっておりますが、何とか小降りなるよう祈るばかりです。
今日同様お買い物をしていたいた方への苗木無料配布がありますので、是非お越しください。
★会場位置図★
大きな地図で見る
2011年05月28日
「伊勢町せせらぎ土曜市」に“サラダマーケット”出展中!

地元商店街振興組会主催で、地元商店の品々や松本市内の特産品が並び、また、佐賀県唐津市からも出展があり、特産の干物、ハウスミカン、イカシュウマイなどの販売を行っていました。
そして、波田地区から “恋人の丘サラダマーケット” が今年も出展しています。波田産のアスパラガス、レタスなどの野菜類、エノキ、シイタケなどの品々が並んでいます。
今日明日は、クラフトフェア(会場はあがたの森公園)が開催されていることもあり、伊勢町の人通りも大変多いです。
本日は午後5時まで、明日は10時から15時30分まで開催しています。是非お立ち寄りください。(さ)
