2012年02月16日
変貌途上の波田駅周辺
上高地線波田駅周辺の整備工事が進んでいます。
駅舎部分自体は工事はしていません。
駅舎入り口側(西側)には、今までの公衆トイレに変わり、新たな公衆トイレが新設されました。また、タクシー乗り場と駐輪場も整備されました。

一方、駅舎に併設し、焼きそば屋、理髪店、弁当屋、薬局などのテナントが入っていた「はたはたランド」は、老朽化のため、取り壊して、省スペースのテナントが入る建物に建て替えられるようです。
こちらは取り壊し工事が始まっています。
4月中旬には新しい建物がお目見えするようです。
(写真はありませんが、この工事のため、駅待合室に設けられていた「えきなかギャラリー」が一時撤去されていました。) (さ)

駅舎部分自体は工事はしていません。
駅舎入り口側(西側)には、今までの公衆トイレに変わり、新たな公衆トイレが新設されました。また、タクシー乗り場と駐輪場も整備されました。

一方、駅舎に併設し、焼きそば屋、理髪店、弁当屋、薬局などのテナントが入っていた「はたはたランド」は、老朽化のため、取り壊して、省スペースのテナントが入る建物に建て替えられるようです。
こちらは取り壊し工事が始まっています。
4月中旬には新しい建物がお目見えするようです。
(写真はありませんが、この工事のため、駅待合室に設けられていた「えきなかギャラリー」が一時撤去されていました。) (さ)