2012年04月06日

波田地区桜の開花予想は・・・

 4月に入り最初となる、日本気象協会発表の「第8回2012年桜の開花予想」の発表がありました。

 それによると、このところの寒さで、桜前線の北上のペースが遅れていて、国宝松本城のソメイヨシノの開花予想は4月13日で、前回発表より2日遅い予想となっています。

 このままでいけば、波田地区の安養寺のしだれ桜は、松本城の開花予想の1週間後である4月20日頃に開花、満開が4月25日頃となる見込みです。

 今週は風が非常に強い日もありました。早く、暖かで穏やかな春の気候になることを祈るばかりです。(さ)   


Posted by トレタテ記者 at 00:10Comments(0)

2012年04月05日

波田地区の施設も公共予約システムで予約できます

 4月から、波田地区の次の公共施設の予約が、今までの窓口申請のほかに、松本市公共施設案内・予約システムからも予約可能となっています。
 予約等の詳細は、松本市公式ホームページ(くるくるネットまつもと)でご確認ください。
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/sisetu/yoyaku/index.html


【体育施設】

 ☆ 波田扇子田庭球場(テニスコートA面、B面、C面、D面、S面)

 ☆ 波田扇子田屋内運動場(屋内運動場全面、E面、F面)


【社会教育施設】

 ☆ 波田公民館(全室) 
  


Posted by トレタテ記者 at 00:28Comments(0)お知らせ

2012年04月04日

かたくり祭りに向けて遊歩道が整備されました。

 昨日4月3日に、上海渡のかたくり群生地にて遊歩道の整備が行われ、松本市建設業協会の皆さん約50人がボランティアで作業して下さいました。 
 
 しかし、天気はあいにくの雨。視界は悪く、足元はぬかるみ、途中からは雷も鳴り響く悪天候。
 そんな中でも手際良く作業は進み、遊歩道は綺麗に整備されました。
 
 松本市建設業協会の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 
 約300mの遊歩道にはウッドチップが撒かれ、ロープが張られ、4基のベンチが設置されました。
 
 もう暫くすると、可憐なかたくりの花が見られるそうです。
 なお、「かたくり祭」は4月中下旬開催です。時間は午前9時30分から午後4時まで。入場料は高校生以上200円となります。      


Posted by トレタテ記者 at 17:04Comments(0)観光情報

2012年04月01日

看板類が変わっていました

 本日から、波田総合病院から「松本市立病院」に名称変更されました。
 入り口の案内看板等も新しい名称に書き換えられていました。







 また、松本市西部地域コミュニティバスも本日から本格稼動で、バス停が今までののぼり旗から、自立式のバス停が設置されていました。(さ)






  


Posted by トレタテ記者 at 21:04Comments(0)日記