2012年05月30日
信州夢街道フェスタ2012
6月の爽やかな空の下、今年で12回目を迎える 信州夢街道フェスタが開催されます。
波田地区からは今年も、恋人の丘サラダマーケット(ブースナンバー26)と波田みはらし味の会(味工房はた)(ブースナンバー27)が出展します。
◇日時 6月2日(土)、3日 10時~17時
◇会場 信州スカイパークやまびこドーム(雨天決行)
◇入場料 無料
◇PR
「恋人の丘サラダマーケット」・・野菜と苗木あります。果物で作った酢を試飲できます。
「味工房はた」・・地場産の素材を活かしたおやき、波田漬等を販売します。
なお、詳細は次の公式サイトをご確認ください。
http://yumekaido.net/
波田地区からは今年も、恋人の丘サラダマーケット(ブースナンバー26)と波田みはらし味の会(味工房はた)(ブースナンバー27)が出展します。
◇日時 6月2日(土)、3日 10時~17時
◇会場 信州スカイパークやまびこドーム(雨天決行)
◇入場料 無料
◇PR
「恋人の丘サラダマーケット」・・野菜と苗木あります。果物で作った酢を試飲できます。
「味工房はた」・・地場産の素材を活かしたおやき、波田漬等を販売します。
なお、詳細は次の公式サイトをご確認ください。
http://yumekaido.net/
Posted by トレタテ記者 at
20:34
│Comments(0)
2012年05月29日
「夏の雲は忘れない」出演者決定
5月26日の「トレタテッ!」ブログでお知らせの、朗読「夏の雲は忘れない」の出演者が決定しました。
出演の「夏の会」の俳優は次の6名となります。
大原ますみさん、神保共子さん、寺田路恵さん、
日色ともゑさん、山口果林さん、渡辺美佐子さん
そのほか、波田中学校からも5名が出演します。
出演の「夏の会」の俳優は次の6名となります。
大原ますみさん、神保共子さん、寺田路恵さん、
日色ともゑさん、山口果林さん、渡辺美佐子さん
そのほか、波田中学校からも5名が出演します。
2012年05月26日
女優たちによる朗読「夏の雲は忘れない」
“「夏の会」全国縦断公演2012”が、波田地区でも開催されます。
ヒロシマ・ナガサキ1945年、あの日のことを多くの人に伝えたい。67年目の夏。
今年も女優たちの舞台がやってきます。
☆ 日時 7月28日(土) 13:30開場 14:00開演
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 内容 「夏の会」メンバー6名による朗読。地元有志も出演します。
☆ 料金 全席自由・税込 一般2,000円 高校生以下1,000円(要学生証提示)
☆ プレイガイド
・松本市波田文化センター
・まつもと市民芸術館チケットカウンター(10:00~18:00)
・ザ・ハーモニーホール
・井上プレイガイド
・平安堂あずみの店
☆ チケット発売開始 5月26日(土、本日)10:00~
☆ 問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
女優たちによる朗読「夏の雲は忘れない」ヒロシマ・ナガサキ1945年公式ブログはこちら・・
http://blog.goo.ne.jp/nathunokai
ヒロシマ・ナガサキ1945年、あの日のことを多くの人に伝えたい。67年目の夏。
今年も女優たちの舞台がやってきます。
☆ 日時 7月28日(土) 13:30開場 14:00開演
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 内容 「夏の会」メンバー6名による朗読。地元有志も出演します。
☆ 料金 全席自由・税込 一般2,000円 高校生以下1,000円(要学生証提示)
☆ プレイガイド
・松本市波田文化センター
・まつもと市民芸術館チケットカウンター(10:00~18:00)
・ザ・ハーモニーホール
・井上プレイガイド
・平安堂あずみの店
☆ チケット発売開始 5月26日(土、本日)10:00~
☆ 問合せ 松本市波田文化センター(電話:0263-92-7501)
女優たちによる朗読「夏の雲は忘れない」ヒロシマ・ナガサキ1945年公式ブログはこちら・・
http://blog.goo.ne.jp/nathunokai
2012年05月25日
スイカ苗生育状況(5/24)

波田地区でも早い時期の定植されたもので、現在は整枝作業が進められているようです。この畑のものは、順調にいけば7月中旬には出荷できるのではないでしょうか。
なお、場所によってはこれから定植するスイカ畑もあり、一番遅いスイカの出荷は9月上旬となるようです。(さ)
2012年05月24日
初夏のひと時!Thanks Concert
松本ウィンズ・コンソート主催のコンサート開催のお知らせです。
「松本ウィンズ・コンソート」は、松本、塩尻、安曇野を中心に活動している吹奏楽の団体です。
今回は、「初夏のひと時!Thanks Concert ~ストーリーで綴る音楽~」と題して開催します。
☆ 日時 6月17日(日) 開場13:00 開演13:30
☆ 会場 波田文化センター アクトホール
☆ 指揮 戸田顕
☆ 曲目 ・平和への行進 ・菩薩 ・エルザの大聖堂への行列 ・魔法使いの弟子 他
☆ 入場料 無料
☆ 問合せ 春日さん(電話:090-9667-7740)
・松本ウィンズ・コンソートのホームページはこちらから・・
http://www.matsumoto-winds.com/
「松本ウィンズ・コンソート」は、松本、塩尻、安曇野を中心に活動している吹奏楽の団体です。
今回は、「初夏のひと時!Thanks Concert ~ストーリーで綴る音楽~」と題して開催します。
☆ 日時 6月17日(日) 開場13:00 開演13:30
☆ 会場 波田文化センター アクトホール
☆ 指揮 戸田顕
☆ 曲目 ・平和への行進 ・菩薩 ・エルザの大聖堂への行列 ・魔法使いの弟子 他
☆ 入場料 無料
☆ 問合せ 春日さん(電話:090-9667-7740)
・松本ウィンズ・コンソートのホームページはこちらから・・
http://www.matsumoto-winds.com/
2012年05月21日
波田少年少女合唱団 アンサンブルコンサート
「波田少年少女合唱団 アンサンブルコンサート」開催のお知らせです。
結成5周年記念公演としてのアンサンブルコンサートです。
波田少年少女合唱団の爽やかな重唱の響きをお届けします。
☆日時 2012年6月3日(日) 開場 13:00 開演13:30
☆会場 松本市波田文化センター・アクトホール
☆入場料 500円(全席自由)
☆賛助出演 SKジュニア合唱団 穂高南小学校合唱部
☆ “波田少年少女合唱団”に関する詳細は、公式ホームページをご覧ください。
http://www.hata-bgc.jp/index.html
結成5周年記念公演としてのアンサンブルコンサートです。
波田少年少女合唱団の爽やかな重唱の響きをお届けします。
☆日時 2012年6月3日(日) 開場 13:00 開演13:30
☆会場 松本市波田文化センター・アクトホール
☆入場料 500円(全席自由)
☆賛助出演 SKジュニア合唱団 穂高南小学校合唱部
☆ “波田少年少女合唱団”に関する詳細は、公式ホームページをご覧ください。
http://www.hata-bgc.jp/index.html
2012年05月20日
穂高・涸沢 Movie&Talk session
「穂高・涸沢映画の会」主催の催しが、波田文化センターにて開催されます。
「穂高・涸沢Movie&Talk Session(ほたか・からさわ ムービー&トークセッション)」 は、山の映画とプレミアムトークを楽しめるイベントです。
日本の屋根といわれる北アルプス。
雄大な自然の織りなす厳しさとその美しさを、2本立ての映像にてご覧いただきます。
さらに、山小屋主人らによる、「安全な登山」「レスキューの実際」「初心者と涸沢・穂高」などをテーマとした、なかなか普段では聞けない山トークも聞けちゃいます。
夏山シーズンを前に、より北アルプスを楽しく、安全に登山していただければとの思いをこめて開催するのが、この「穂高・涸沢Movie&Talk Session」です。
☆ 日時 6月9日(土) 開場14:00 上映14:30 トーク15:40
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 上映作品 ・涸沢賛歌-穂高氷河圏谷の四季(34分)
・私は山で生きていく-穂高岳山荘3代目・今田恵一(25分)
☆ トーク出演者 涸沢ヒュッテ:山口孝 穂高岳山荘:今田恵 宮田八郎
☆ 入場料 無料(事前申込みが必要)
☆ 問合せ 穂高・涸沢映画の会(詳細は、ホームページをご覧ください)
http://www.hodaka3190.com/hkmts/
「穂高・涸沢Movie&Talk Session(ほたか・からさわ ムービー&トークセッション)」 は、山の映画とプレミアムトークを楽しめるイベントです。
日本の屋根といわれる北アルプス。
雄大な自然の織りなす厳しさとその美しさを、2本立ての映像にてご覧いただきます。
さらに、山小屋主人らによる、「安全な登山」「レスキューの実際」「初心者と涸沢・穂高」などをテーマとした、なかなか普段では聞けない山トークも聞けちゃいます。
夏山シーズンを前に、より北アルプスを楽しく、安全に登山していただければとの思いをこめて開催するのが、この「穂高・涸沢Movie&Talk Session」です。
☆ 日時 6月9日(土) 開場14:00 上映14:30 トーク15:40
☆ 会場 松本市波田文化センター アクトホール
☆ 上映作品 ・涸沢賛歌-穂高氷河圏谷の四季(34分)
・私は山で生きていく-穂高岳山荘3代目・今田恵一(25分)
☆ トーク出演者 涸沢ヒュッテ:山口孝 穂高岳山荘:今田恵 宮田八郎
☆ 入場料 無料(事前申込みが必要)
☆ 問合せ 穂高・涸沢映画の会(詳細は、ホームページをご覧ください)
http://www.hodaka3190.com/hkmts/
2012年05月19日
「波田文化祭」参加者募集
波田公民館より、今秋開催の「波田文化祭」参加募集のお知らせです。
練習の成果を発表したい!
活動の成果を見てもらいたい!
作品を展示したい! など
個人・団体どなたでも結構です。
※ 波田文化祭開催日:10月27日(土)、28日(日)
展示発表は27日(土)、28日(日)の2日間、舞台発表は28日(日)を予定しています。
☆ お申込み・お問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
練習の成果を発表したい!
活動の成果を見てもらいたい!
作品を展示したい! など
個人・団体どなたでも結構です。
※ 波田文化祭開催日:10月27日(土)、28日(日)
展示発表は27日(土)、28日(日)の2日間、舞台発表は28日(日)を予定しています。
☆ お申込み・お問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
2012年05月18日
「人命救助に命をかけた消防士の深イイ話」
波田国際交流クラブ主催の講演会開催のお知らせです。
日ごろ聞けない消防士の生活や活動、そしてその中で心に残ったさまざまな思い出などをこれからの若者たちへメッセージとともに熱く語ります。
多数のご来場をお待ちしています。(会員募集中)
☆ 日時 5月25日(金) 19:30~21:00
☆ 会場 波田公民館
☆ 参加料 無料
☆ 問合せ 波田国際交流クラブ;中野さん(電話:090-5758-4232)
日ごろ聞けない消防士の生活や活動、そしてその中で心に残ったさまざまな思い出などをこれからの若者たちへメッセージとともに熱く語ります。
多数のご来場をお待ちしています。(会員募集中)
☆ 日時 5月25日(金) 19:30~21:00
☆ 会場 波田公民館
☆ 参加料 無料
☆ 問合せ 波田国際交流クラブ;中野さん(電話:090-5758-4232)
2012年05月16日
今年の「波田さいさい祭」「松本水輪花火大会」開催日は・・
今年の「波田さいさい祭」「松本水輪花火大会」の開催日は、7月28日(土)(荒天時は翌日へ順延)に決定となりました。
ただ今、実行委員会にて打合せを進めております。
今後詳細は、「トレタテッ!」ブログにて改めてお知らせします。(さ)

ただ今、実行委員会にて打合せを進めております。
今後詳細は、「トレタテッ!」ブログにて改めてお知らせします。(さ)