2013年03月05日
松本市西部地域新交通システム住民意見交換会
松本市交通政策課主催の意見交換会開催のお知らせです。
松本市西部地域コミュニティーバスは、毎年評価・検証を行い見直していくこととしています。
昨年10月のルート・ダイヤの見直し・新設から、現在までの利用状況等をお知らせし、意見交換をさせていただきたいと思います。
より使いやすい交通システムを構築するため、ぜひご参加いただき、皆さんの貴重なご意見をお寄せください。
合わせて、松本市が進めています、「松本市次世代交通政策 新しい交通体系によるまちづくりビジョン」の説明をさせていただきます。
市街地の活性化、環境負荷の軽減等を目的に歩行者・自転車・公共交通を優先する新しい交通体系によるまちづくりによって、松本市が目指す将来のまちの姿を示すビジョンです。
海外先進地について、DVD映像の放映も行います。
◇ 日時 3月11日(月) 午後4時から
◇ 場所 波田公民館
◇ 問合せ 松本市交通政策課(電話:0263-34-3033)
松本市西部地域コミュニティーバスは、毎年評価・検証を行い見直していくこととしています。
昨年10月のルート・ダイヤの見直し・新設から、現在までの利用状況等をお知らせし、意見交換をさせていただきたいと思います。
より使いやすい交通システムを構築するため、ぜひご参加いただき、皆さんの貴重なご意見をお寄せください。
合わせて、松本市が進めています、「松本市次世代交通政策 新しい交通体系によるまちづくりビジョン」の説明をさせていただきます。
市街地の活性化、環境負荷の軽減等を目的に歩行者・自転車・公共交通を優先する新しい交通体系によるまちづくりによって、松本市が目指す将来のまちの姿を示すビジョンです。
海外先進地について、DVD映像の放映も行います。
◇ 日時 3月11日(月) 午後4時から
◇ 場所 波田公民館
◇ 問合せ 松本市交通政策課(電話:0263-34-3033)
2013年03月03日
「春休み親子わくわくバスツアー」参加者募集
波田地区子ども会育成会主催のバスツアー参加者募集のお知らせです。
長野市少年科学センターに行って、科学の不思議や面白いこと、わくわく体験をしてサイエンスの世界への興味を広げましょう!
☆ 日時 3月31日(日) 8:15集合 8:30出発 帰着16:00頃
☆ 行先 長野市少年科学センター(電話:026-232-7383)
http://nagano-kagaku.o-ence.jp/
☆ 内容 体験工作教室「紙コップでゲコゲコガエルを作ろう!」を貸切で参加、
館内では、親子同伴の数名単位のグループで自由行動
☆ 参加費 おとな1,000円 こども500円
(バス代、昼食代、入館料、体験お工作教材費、保険込)
☆ 募集定員 小学生とその家族80名(そのうち工作体験教室参加は48名)
☆ 応募締切 3月8日(金) 応募多数の場合は抽選となります。
☆ 申込み 波田小学校配布のチラシをご覧のうえ、添付の申込書にてお申し込みください。
☆ 問合せ 松本市波田地区子ども会育成会事務局(電話:0263-92-2268)
長野市少年科学センターに行って、科学の不思議や面白いこと、わくわく体験をしてサイエンスの世界への興味を広げましょう!
☆ 日時 3月31日(日) 8:15集合 8:30出発 帰着16:00頃
☆ 行先 長野市少年科学センター(電話:026-232-7383)
http://nagano-kagaku.o-ence.jp/
☆ 内容 体験工作教室「紙コップでゲコゲコガエルを作ろう!」を貸切で参加、
館内では、親子同伴の数名単位のグループで自由行動
☆ 参加費 おとな1,000円 こども500円
(バス代、昼食代、入館料、体験お工作教材費、保険込)
☆ 募集定員 小学生とその家族80名(そのうち工作体験教室参加は48名)
☆ 応募締切 3月8日(金) 応募多数の場合は抽選となります。
☆ 申込み 波田小学校配布のチラシをご覧のうえ、添付の申込書にてお申し込みください。
☆ 問合せ 松本市波田地区子ども会育成会事務局(電話:0263-92-2268)
2013年03月01日
「波田B&G海洋センターからのお知らせ
【リニューアルオープン】
4月2日(火)午前9時より通年の温水プールとしてリニューアルオープンします。
それに併せて期間中、プールの一般利用を無料にします。
☆ 期間 4月2日(火)~7日(日) 9:00~21:00(7日(日)は17:00まで)
【会員対象講習会】
会員券(1か月1,500円)購入者対象の講習会を引き続き開催します。
☆ 対象 高校生以上
☆ 内容
① スイミングコース/火曜日・木曜日の14:30~15:20 水曜日の19:00~19:50
② ステップアップスイミング/木曜日の19:00~19:50 金曜日の14:30~15:20
③ ウォーキングコース/水曜日の14:30~15:20 金曜日の19:00~19:50
☆ 定員 各10人程度
☆ 料金 無料
☆ 申込・問合せ 4月9日(火)9:00から海洋センター窓口に会員券料(1,500円)
と写真(4×5cm)と印鑑をご持参の上お申し込みください。
【子供水泳教室説明会】
25年度に開催する子供のさまざまな水泳教室と4月無料体験教室について詳しく説明します。
☆ 日時 3月26日(火)~30日(土)15:30~16:30、16:30~17:30(全10回)
☆ 問合せ 3月18日(月)から波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
※ 波田B&G海洋センターは、25年度より指定管理者制度を導入し、(株)スポーツプラザ報徳が管理運営を行います。
4月2日(火)午前9時より通年の温水プールとしてリニューアルオープンします。
それに併せて期間中、プールの一般利用を無料にします。
☆ 期間 4月2日(火)~7日(日) 9:00~21:00(7日(日)は17:00まで)
【会員対象講習会】
会員券(1か月1,500円)購入者対象の講習会を引き続き開催します。
☆ 対象 高校生以上
☆ 内容
① スイミングコース/火曜日・木曜日の14:30~15:20 水曜日の19:00~19:50
② ステップアップスイミング/木曜日の19:00~19:50 金曜日の14:30~15:20
③ ウォーキングコース/水曜日の14:30~15:20 金曜日の19:00~19:50
☆ 定員 各10人程度
☆ 料金 無料
☆ 申込・問合せ 4月9日(火)9:00から海洋センター窓口に会員券料(1,500円)
と写真(4×5cm)と印鑑をご持参の上お申し込みください。
【子供水泳教室説明会】
25年度に開催する子供のさまざまな水泳教室と4月無料体験教室について詳しく説明します。
☆ 日時 3月26日(火)~30日(土)15:30~16:30、16:30~17:30(全10回)
☆ 問合せ 3月18日(月)から波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
※ 波田B&G海洋センターは、25年度より指定管理者制度を導入し、(株)スポーツプラザ報徳が管理運営を行います。
タグ :波田波田B&G海洋センター