2014年05月11日
自然観察講座~新緑の上高地を歩こう~
波田公民館主催の自然観察講座「新緑の上高地を歩こう」開催のお知らせです。
日本の景勝地上高地。
残雪の穂高連峰、そして山野草などを観察しながら、のんびり歩きましょう!
☆ 日時 6月2日(月) 7:30発~16:00
☆ 場所 上高地
☆ コース 大正池→かっぱ橋(7㎞)
☆ 集合 波田公民館(7:15)
☆ 講師 千葉 潔さん(日本山岳画協会会員)
☆ 定員 25人
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 昼食、飲み物、歩きやすい服装・靴・帽子、雨具、防寒具等、その他必要なもの
☆ 受付 5月12日(月)(定員となり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
日本の景勝地上高地。
残雪の穂高連峰、そして山野草などを観察しながら、のんびり歩きましょう!
☆ 日時 6月2日(月) 7:30発~16:00
☆ 場所 上高地
☆ コース 大正池→かっぱ橋(7㎞)
☆ 集合 波田公民館(7:15)
☆ 講師 千葉 潔さん(日本山岳画協会会員)
☆ 定員 25人
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 昼食、飲み物、歩きやすい服装・靴・帽子、雨具、防寒具等、その他必要なもの
☆ 受付 5月12日(月)(定員となり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
2014年05月09日
【本日開催】松本市立病院「看護の日」イベント
松本市立病院主催の「看護の日」イベント開催のご案内です。
☆ 日時 5月9日(金) 9時~15時
☆ 場所 松本市立病院(松本市波田4417-180)
☆ 内容
・ 健康チェックコーナー(血圧測定、体脂肪測定など)
・ AED(自動体外式除細動器)実技体験
・ (子ども対象)看護師のユニホーム着用体験
☆ 問合せ 松本市立病院看護部広報委員会(電話:0263-92-3027)
☆ 日時 5月9日(金) 9時~15時
☆ 場所 松本市立病院(松本市波田4417-180)
☆ 内容
・ 健康チェックコーナー(血圧測定、体脂肪測定など)
・ AED(自動体外式除細動器)実技体験
・ (子ども対象)看護師のユニホーム着用体験
☆ 問合せ 松本市立病院看護部広報委員会(電話:0263-92-3027)
2014年05月07日
文化継承・歴史講座「波田の石造物めぐり」
波田公民館主催の文化継承・歴史講座「波田の石造物めぐり~上の段を巡る~」開催のお知らせです。
750体余の波田地区の石造物。
当時の村人はどんな思いで石を刻んでいたのでしょう。
特に石造物がたくさん集まっているところを中心に歩き学びます。
☆ 日時 5月23日(金)、6月12日(木) 全2回 いずれも9:00~11:30
☆ 場所 5月23日 波田公民館 6月12日 波多神社
☆ 集合 8:50
☆ 講師 百瀬 光信さん(波田歴史愛好会副会長)
☆ 定員 20人
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 飲み物、歩きやすい服装、筆記用具
☆ 締切り 5月16日(金)(定員になり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
750体余の波田地区の石造物。
当時の村人はどんな思いで石を刻んでいたのでしょう。
特に石造物がたくさん集まっているところを中心に歩き学びます。
☆ 日時 5月23日(金)、6月12日(木) 全2回 いずれも9:00~11:30
☆ 場所 5月23日 波田公民館 6月12日 波多神社
☆ 集合 8:50
☆ 講師 百瀬 光信さん(波田歴史愛好会副会長)
☆ 定員 20人
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 飲み物、歩きやすい服装、筆記用具
☆ 締切り 5月16日(金)(定員になり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
2014年05月06日
波田B&G海洋センター お友達紹介キャンペーン
松本市波田B&G海洋センターでは、6月29日(日)までの期間、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
この機会に紹介、入会すると次の特典があります。
【ご紹介様特典】
水着・ゴーグル・バッグ・アクアラン・ベビーハーネス・大人回数券(12枚綴り)・
キャップタオル・子供回数券(12枚綴り)
① 1名ご紹介者には、いずれか1点をプレゼント
② 2名以上ご紹介者には、紹介人数分プレゼント
【ご入会者様特典】
◎ こども・アクアリズム入会者
水着・ゴーグル・バッグ・キャップタオル・大人回数券(12枚綴り)・子供回数券(12枚綴り)
上記の中から1点とすいみんぐステップノート50%OFF
◎ ベビー・親子入会者
ベビーハーネス・ゴーグル・キャップタオル・大人回数券(12枚綴り)・
子供回数券(12枚綴り)
上記の中から1点とすいみんぐステップノート50%OFF
◎ 成人入会者
大人回数券(12枚綴り)・アクアラン・子供回数券(12枚綴り)・ゴーグルの中から1点
☆ 問合せ 波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
この機会に紹介、入会すると次の特典があります。
【ご紹介様特典】
水着・ゴーグル・バッグ・アクアラン・ベビーハーネス・大人回数券(12枚綴り)・
キャップタオル・子供回数券(12枚綴り)
① 1名ご紹介者には、いずれか1点をプレゼント
② 2名以上ご紹介者には、紹介人数分プレゼント
【ご入会者様特典】
◎ こども・アクアリズム入会者
水着・ゴーグル・バッグ・キャップタオル・大人回数券(12枚綴り)・子供回数券(12枚綴り)
上記の中から1点とすいみんぐステップノート50%OFF
◎ ベビー・親子入会者
ベビーハーネス・ゴーグル・キャップタオル・大人回数券(12枚綴り)・
子供回数券(12枚綴り)
上記の中から1点とすいみんぐステップノート50%OFF
◎ 成人入会者
大人回数券(12枚綴り)・アクアラン・子供回数券(12枚綴り)・ゴーグルの中から1点
☆ 問合せ 波田B&G海洋センター(電話:0263-91-1055)
タグ :波田波田B&G海洋センター
2014年05月05日
2014年05月01日
波田公民館「親子で香育(こういく)体験!」
波田公民館主催の講座「親子で香育(こういく)体験!」開催のお知らせです。
「香育(こういく)」とは、植物の香りと触れ合う体験を通じて五感の一つである嗅覚に意識を向け、豊かな感性を育む香りの教育です。
5月19日の「香育の日」を記念して、香りある自然環境の心地よさ、人と植物との関わり、自然環境の大切さなどについて親子で香育体験をしてみませんか?
☆ 日時 5月17日(土) 午前の部:10時30分~12時、午後の部:13時30分~15時
☆ 場所 波田公民館 講義・視聴覚室
☆ 講師 深井 りえ子さん(アロマスペースE&Rオーナー メディカルアロマセラピスト)
☆ 定員 5歳~高校生の子どもとその保護者 15組
☆ 参加費 子ども1人につき700円(資料代、材料費)
☆ 持ち物 筆記用具
☆ その他
・ 同業者、同活動団体関係者が参加する場合は事前にご相談ください。
・ 障がいの有無にかかわらずお気軽にご参加ください。
・ 特別な配慮が必要なお子様は事前にご相談くだされば対応させていただきます。
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
「香育(こういく)」とは、植物の香りと触れ合う体験を通じて五感の一つである嗅覚に意識を向け、豊かな感性を育む香りの教育です。
5月19日の「香育の日」を記念して、香りある自然環境の心地よさ、人と植物との関わり、自然環境の大切さなどについて親子で香育体験をしてみませんか?
☆ 日時 5月17日(土) 午前の部:10時30分~12時、午後の部:13時30分~15時
☆ 場所 波田公民館 講義・視聴覚室
☆ 講師 深井 りえ子さん(アロマスペースE&Rオーナー メディカルアロマセラピスト)
☆ 定員 5歳~高校生の子どもとその保護者 15組
☆ 参加費 子ども1人につき700円(資料代、材料費)
☆ 持ち物 筆記用具
☆ その他
・ 同業者、同活動団体関係者が参加する場合は事前にご相談ください。
・ 障がいの有無にかかわらずお気軽にご参加ください。
・ 特別な配慮が必要なお子様は事前にご相談くだされば対応させていただきます。
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)