2019年09月09日
波田公民館地産地消講座「家庭で出来る米粉パン」
波田公民館主催の地産地消講座開催のお知らせです。
県内産の米粉を使って家庭でも出来るパンを作ります。
お味も体にも優しいフォカッチャを2種類と抹茶のマフィンを作ります。
出来立てならではのお味をお楽しみください。
ご家族にはお土産!もあります。
★ 日時 令和元年10月2日(水) 13:00~16:00
★ 場所 波田公民館 調理実習室
★ 講師 加工組合さくらの皆さん
★ 持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具、持ち帰り用容器
★ 定員 16名
★ 参加費 700円(材料費)
★ 締切り 9月25日(水)
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)
県内産の米粉を使って家庭でも出来るパンを作ります。
お味も体にも優しいフォカッチャを2種類と抹茶のマフィンを作ります。
出来立てならではのお味をお楽しみください。
ご家族にはお土産!もあります。
★ 日時 令和元年10月2日(水) 13:00~16:00
★ 場所 波田公民館 調理実習室
★ 講師 加工組合さくらの皆さん
★ 持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具、持ち帰り用容器
★ 定員 16名
★ 参加費 700円(材料費)
★ 締切り 9月25日(水)
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)
2019年09月09日
波田公民館教養講座「ワインを楽しむためのワイン講座」
波田公民館主催の教養講座 ワイン講座第1弾 開催のお知らせです。
ワインを楽しむために、知っておくともっと楽しめる事柄や特徴、世界のワイン事情などを学びます。特徴あるワインを試飲しながら、初秋の夕べにワインを楽しみましょう。
★ 日時 令和元年9月26日(木) 19:00~20:30
★ 場所 波田公民館 大会議室
★ 講師 石田 通也さん(シニアソムリエ、レストランLe・SALONオーナー)
★ 定員 30名
★ 参加費 1,500円(材料費)(聴講のみ定員・参加費なし)
★ 持ち物 筆記用具
★ 締切り 9月19日(木)
※ ワインを試飲します。
飲酒をしての運転は禁止されています。受講の際はご留意ください。
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
ワインを楽しむために、知っておくともっと楽しめる事柄や特徴、世界のワイン事情などを学びます。特徴あるワインを試飲しながら、初秋の夕べにワインを楽しみましょう。
★ 日時 令和元年9月26日(木) 19:00~20:30
★ 場所 波田公民館 大会議室
★ 講師 石田 通也さん(シニアソムリエ、レストランLe・SALONオーナー)
★ 定員 30名
★ 参加費 1,500円(材料費)(聴講のみ定員・参加費なし)
★ 持ち物 筆記用具
★ 締切り 9月19日(木)
※ ワインを試飲します。
飲酒をしての運転は禁止されています。受講の際はご留意ください。
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)