2019年10月03日

波田公民館 人権・歴史講座「あゝ野麦峠(女工哀史)からみた人権問題」

 波田地区人権啓発推進協議会主催 波田公民館共催の人権・歴史講座開催のお知らせです。

 
 あゝ野麦峠(女工哀史)の歴史的背景を考察しながら、その足取りをたどりつつ、人権問題について見つめていきます。
 連続講座です。
 2回のご参加をお願いします。

☆ 【1回目 講座】

 a 日時  令和元年10月17日(木) 13:30~15:30
 b 場所  波田公民館 大会議室
 c 参加費  なし
 d 持ち物  筆記用具

☆ 【2回目 バス研修】

 a 日時  令和元年10月24日(木) 8:45~16:00
 b 場所  松本市歴史の里(宝来屋)、岡谷蚕糸博物館 他
 c 参加費  1,650円(食事代)
 d 持ち物  筆記用具、雨具、歩きやすい服装・靴

☆ 講師  百瀬 光信さん(郷土史研究家)

☆ 定員  15名 ※定員になり次第締め切り

☆ 締切り  10月15日(火)

☆ 問合せ  波田公民館(電話:0263-92-2268 FAX:0263-92-7111)  


Posted by トレタテ記者 at 20:44Comments(0)お知らせ