2011年06月25日

「自然農法で野菜作りはじめませんか」

松本市波田公民館生涯学習講座((財)自然農法国際研究開発センター主催)のご案内です。

環境にやさしい菜園講座シリーズの第3弾の開催です。
肥料や農薬に頼らずに健康な野菜を育てるために、自然農法による栽培方法について紹介します。
特に今回は、収穫期の管理のポイントや家庭菜園でも可能なタネ採りのための交配方法について詳しくお話しします。

☆ 日 時  平成23年7月2日(土) 13:30~15:00

☆ 会 場  松本市波田公民館 講堂

☆ 参加費  無料(申込不要、どなたでもお気軽にお越しください)

☆ 問合せ  自然と健康の会事務局
        (財)自然農法国際研究開発センター農業試験場内
         ℡ 0263-92-6800  


Posted by トレタテ記者 at 19:22Comments(0)お知らせ

2011年06月25日

5000形電車撮影会が開催されます

上高地線で1986年から2000年まで利用された5000形電車(愛称「アオガエル」「平面ガエル」)の撮影会が開催されます。


◆ 日 時  6月26日(日)10:00~15:00

◆ 場 所  上高地線 新村駅構内 新村車両所

◆ 入場料  170円(小学生以下と電車利用者の方は無料)

◆ 内 容  ・5000形電車の撮影
       ・電車及びバス部品の販売
       ・鉄道模型展示走行
       ・鉄道グッズ販売 ほか

◆ 詳細は、アルピコ交通のホームページをご確認ください。
http://www.alpico.co.jp/information/company_news/2011/06/_5000_1.php      


Posted by トレタテ記者 at 10:06Comments(0)観光情報