2011年09月05日
「環境にやさしい菜園講座シリーズ」が開催されます
松本市波田公民館主催の生涯学習講座が開催されます。
今回は、環境にやさしい菜園講座シリーズ第4弾として、「自然農法で野菜づくりはじめませんか~タネ採り編~」と題して開催されます。
肥料や農薬に頼らずに健康や野菜を育てるために、自然農法による栽培方法についてご紹介します。
家庭菜園でもできる自家採種の方法について、実演を交えながらお話していただきます。
☆ 日 時 9月10日(土) 13:30~15:00
☆ 場 所 波田公民館 講堂
☆ 講 師 原田晃伸さん((財)自然農法国際研究開発センター)
☆ 定 員 なし
☆ 参加費 無料(事前申し込み不要です。)
☆ 問合せ 松本市波田公民館(電話:0263-92-2268)
今回は、環境にやさしい菜園講座シリーズ第4弾として、「自然農法で野菜づくりはじめませんか~タネ採り編~」と題して開催されます。
肥料や農薬に頼らずに健康や野菜を育てるために、自然農法による栽培方法についてご紹介します。
家庭菜園でもできる自家採種の方法について、実演を交えながらお話していただきます。
☆ 日 時 9月10日(土) 13:30~15:00
☆ 場 所 波田公民館 講堂
☆ 講 師 原田晃伸さん((財)自然農法国際研究開発センター)
☆ 定 員 なし
☆ 参加費 無料(事前申し込み不要です。)
☆ 問合せ 松本市波田公民館(電話:0263-92-2268)