2013年06月02日
【締切り6月3日】若澤寺跡と元寺場の歴史と自然散策
波田公民館主催の文化伝承・歴史講座開催開催のお知らせです。
波田地区の誇る歴史遺産である若澤寺跡と元寺場跡を訪ね、波田地区の歴史を学ぶとともに自然観察を学びます。
また、昼にはとりたて山菜の鍋を作って食べましょう。
☆ 日時 6月7日(金) 9:00~16:00 雨天中止(少雨決行)
☆ 集合 波多神社 8:50集合
☆ コース 波多神社 → 若澤寺 → 元寺場
☆ 講師 百瀬 光信さん(若澤寺保存会副会長)
波多腰 忠行さん(松本市波田)
☆ 定員 20人(定員になり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 昼食、飲み物、歩きやすい服装・靴、帽子、タオル、雨具、その他必要なもの
☆ 締切り 6月3日(月)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
波田地区の誇る歴史遺産である若澤寺跡と元寺場跡を訪ね、波田地区の歴史を学ぶとともに自然観察を学びます。
また、昼にはとりたて山菜の鍋を作って食べましょう。
☆ 日時 6月7日(金) 9:00~16:00 雨天中止(少雨決行)
☆ 集合 波多神社 8:50集合
☆ コース 波多神社 → 若澤寺 → 元寺場
☆ 講師 百瀬 光信さん(若澤寺保存会副会長)
波多腰 忠行さん(松本市波田)
☆ 定員 20人(定員になり次第、締切りとさせていただきます。)
☆ 参加費 無料
☆ 持ち物 昼食、飲み物、歩きやすい服装・靴、帽子、タオル、雨具、その他必要なもの
☆ 締切り 6月3日(月)
☆ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)