2016年10月07日
「ぶり街道スタンプラリー」に参加しませんか?
ぶり街道推進協議会からのお知らせです。
ぶり街道(富山市~飛騨市~高山市~松本市)を巡り、スタンプを集めて特産品を当てる「ぶり街道スタンプラリー」が今年も行われています。
4つのエリアに5ヶ所ずつ設置してあるスタンプを2つ以上(2県以上)集めて応募すると、海の幸や山の幸などの各地の特産品が抽選で当たります。
スタンプの設置場所や参加方法等の詳細については添付ファイルをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
《開催期間》
平成28年11月27日(日)まで
(応募締切:平成28年12月5日(月)当日消印有効)
《参加方法》
添付ファイルのチラシにある応募ハガキに、下記のぶり街道沿いに設置してある、ぶり街道スタンプを押印してください。
各エリアで1個、計2個以上(2エリア以上)のスタンプを集めると応募資格が得られます。
抽選で、各地の特産品をプレゼント!
《スタンプ設置場所》
松本市
・ 恋人の丘サラダマーケット(波田)
・ 松本市観光情報センター
・ 美ヶ原駐車場売店
・ 道の駅 風穴の里
・ ながわ山彩館
富山市
・ 岩瀬カナル会館
・ 飛越ふれあい物産センター林林
・ とやま観光物産センター
・ 神通峡岩稲温泉 楽今日館
・ TOYAMAキラリ
高山市
・ 飛騨国府特選館あじか
・ 道の駅 ひだ朝日村
・ 道の駅 飛騨たかね工房
・ 野麦峠の館
・ 美女高原
飛騨市
・ 飛騨まんが王国
・ 道の駅 アルプ飛騨古川
・ 道の駅 宙ドーム・神岡
・ 流葉温泉Mプラザ
・ 飛騨古川まつり会館
《問い合わせ先》
ぶり街道推進協議会事務局(飛騨市観光課内) TEL:0577-73-2111
関連記事はコチラ・・
http://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100857
ぶり街道(富山市~飛騨市~高山市~松本市)を巡り、スタンプを集めて特産品を当てる「ぶり街道スタンプラリー」が今年も行われています。
4つのエリアに5ヶ所ずつ設置してあるスタンプを2つ以上(2県以上)集めて応募すると、海の幸や山の幸などの各地の特産品が抽選で当たります。
スタンプの設置場所や参加方法等の詳細については添付ファイルをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
《開催期間》
平成28年11月27日(日)まで
(応募締切:平成28年12月5日(月)当日消印有効)
《参加方法》
添付ファイルのチラシにある応募ハガキに、下記のぶり街道沿いに設置してある、ぶり街道スタンプを押印してください。
各エリアで1個、計2個以上(2エリア以上)のスタンプを集めると応募資格が得られます。
抽選で、各地の特産品をプレゼント!
《スタンプ設置場所》
松本市
・ 恋人の丘サラダマーケット(波田)
・ 松本市観光情報センター
・ 美ヶ原駐車場売店
・ 道の駅 風穴の里
・ ながわ山彩館
富山市
・ 岩瀬カナル会館
・ 飛越ふれあい物産センター林林
・ とやま観光物産センター
・ 神通峡岩稲温泉 楽今日館
・ TOYAMAキラリ
高山市
・ 飛騨国府特選館あじか
・ 道の駅 ひだ朝日村
・ 道の駅 飛騨たかね工房
・ 野麦峠の館
・ 美女高原
飛騨市
・ 飛騨まんが王国
・ 道の駅 アルプ飛騨古川
・ 道の駅 宙ドーム・神岡
・ 流葉温泉Mプラザ
・ 飛騨古川まつり会館
《問い合わせ先》
ぶり街道推進協議会事務局(飛騨市観光課内) TEL:0577-73-2111
関連記事はコチラ・・
http://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100857