2016年10月17日
歴史講座「武家地めぐり」
波田公民館文化委員会主催の歴史講座開催のお知らせです。
松本城の北から安原地区にかけて、武士により形成された武家地を巡ります。
どんな配置で武家地が形づくられていたのでしょうか。
歩きながら学びましょう。
★ 日時 11月15日(火) 9:00~14:00
★ 集合 松本城西駐車場入口(旧地方事務所跡地) 8:45
★ 定員 20人
★ 参加費 なし
★ 講師 関 通喜さん(波田在住)
★ 持ち物・服装 昼食、雨具、歩きやすい服・くつ
★ 締切 11月7日(月)
★ その他
車で行かれる方は、松本城西駐車場(旧地方事務所跡地)へ停めてください。
駐車券を発行いたしますので、お申込みの際、お申し出ください。
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)
松本城の北から安原地区にかけて、武士により形成された武家地を巡ります。
どんな配置で武家地が形づくられていたのでしょうか。
歩きながら学びましょう。
★ 日時 11月15日(火) 9:00~14:00
★ 集合 松本城西駐車場入口(旧地方事務所跡地) 8:45
★ 定員 20人
★ 参加費 なし
★ 講師 関 通喜さん(波田在住)
★ 持ち物・服装 昼食、雨具、歩きやすい服・くつ
★ 締切 11月7日(月)
★ その他
車で行かれる方は、松本城西駐車場(旧地方事務所跡地)へ停めてください。
駐車券を発行いたしますので、お申込みの際、お申し出ください。
★ 問合せ 波田公民館(電話:0263-92-2268)