2019年01月20日

「信州松本梓川・桜ウォーク2019」開催のお知らせ

 残雪の北アルプスを望み、梓川周辺を散策する「信州松本 梓川・桜ウオーク2019」が波田地区を主会場に開催されます。


★ 日程  平成31年4月13日()、14日(

★ 事前申込期間 平成31年3月24日()まで(現在、受付中)
             以後、参加ご希望の方は、当日直接会場受付にお越しください。

★ コース
 ・ 4月13日():梓川コース[槍・穂高連峰から流れ出る清流梓川の湖畔を歩きます!]
   (1)21km
   (2)9km
 
 ・ 4月14日():桜コース[梓川の周辺のさまざまな種類の桜を楽しみながら巡ります!]
   (1)28km
   (2)13km
   (3)8km
   (4)9km温泉コース
    ※温泉コースの方は、竜島温泉せせらぎの湯で入浴後、シャトルバスで波田体育館へ
     送ります。
    ※温泉コースご参加ご希望の方はエントリーサイトにてオプションを選択してください。

★ 募集人員  1,000名

★ 参加料(ゼッケン、記念バッジ、コース図、傷害保険料、完歩証(完歩された方)含む)
 【事前申し込み】
  大人:1日1,000円 2日1,500円
   ※高校生以下は無料ですが、お申し込みは必要です。
   ※高校生以下の方は必ずお申込みをした大人と一緒にご参加ください。

 【当日申し込み】
  大人:1日1,300円 2日2,000円
   ※高校生以下は無料です。
   ※高校生以下の方は必ずお申込みをした大人と一緒にご参加ください。

★ 主会場  松本市波田体育館(スタート・ゴール)
          松本市波田10098番地1

★ スケジュール
 【4月13日()】
   8:00 受付開始
   8:45 出発式
   9:00 スタート(20km、9kmの順に)
  11:00 ゆっくりスタート(9km)
  16:00 ゴール最終時刻
  ◆河岸の道のため約90%が未舗装路です。歩きやすい靴でご参加を。
  ◆残雪で彩られた美しい北アルプスが見渡せます。
  ◆21㎞コースは「新日本歩く道紀行100選 水辺の道 認定コース」
   安養寺のしだれ桜、岩岡の桜並木が見事です。

 【4月14日()】
   8:00 受付開始
   8:45 出発式
   9:00 スタート(28km、13km、9km温泉コース、8kmの順に)
   16:00 ゴール最終時刻
   ◆出発式で「波田アルプス太鼓」の演奏が皆さんを歓迎します。
   ◆9㎞温泉コース(昼食付)。復路はシャトルバスでゴールへ。
   ◆室山からの眺望、恭倹寺のしだれ桜が見事です(28㎞)。
   ◆金松寺、真光寺の桜が見事です(28㎞、13㎞)

★ 問合せ
  一般社団法人松本観光コンベンション協会内  信州松本 梓川・桜ウオーク事務局
   電話:0263-34-3295 FAX:0263-39-7320
  http://www.matsumoto-tca.or.jp/sports/sakura-walk/  


Posted by トレタテ記者 at 05:35Comments(0)観光情報