2009年11月19日

小水力発電フォーラム開催

豊かな自然環境に恵まれた長野県の中心に位置する波田町において、地域の水力資源を小水力発電として有効活用する団体が集結し、それぞれの取り組みをより広域的な取り組みとする契機として、また地域独自の自然エネルギーの有効性を発信する目的で「小水力発電フォーラム」が開催されます。


日時 : 11月21日(土) 午後1時30分~午後3時30分
会場 : 波田町情報文化センターアクトホール
主催 : 波田町、波田町新エネルギー推進委員会、波田堰土地改良区
共催 : 波田町自然エネルギーコンテスト実行委員会

当日の日程
13:00~ 開場、受付開始
13:30~ 開会行事
13:40~ 第一部  長野県内小水力発電設置団体事例発表
              ・伊那谷自然エネルギー研究会  小牧 崇 氏
              ・神奈川工科大学副学長  森 武昭 氏 ほか総勢6名

        第二部  事例発表者によるパネルディスカッション
              ・パネリスト 事例発表者 6名
               長野県農政部農地整備課管理係   佐々木 良仁 氏
              ・コーディネーター 横浜国立大学名誉教授   黒川淳一 氏
              ・助言者 東京発電株式会社水力事業部長  稲垣守人 氏
15:30  閉会、解散

ぜひ、お誘いあわせのうえお越しください。





  


Posted by トレタテ記者 at 15:37Comments(0)お知らせ