2011年02月02日
小惑星探査機「はやぶさ」~宇宙大航海時代の幕開け~
波田地区子ども会育成会主催講演会のお知らせです。
(後援:松本市波田公民館、波田小学校PTA、波田中学校PTA)

[画像提供:JAXA]
演題:小惑星探査機「はやぶさ」~宇宙大航海時代の幕開け~
日時:2月5日(土)午後1時30分から
会場:波田公民館 講堂
講師:小泉宏之先生(JAXA宇宙科学研究所)
対象:小学校高学年~大人
参加費:無料
7年の旅を経て、小惑星イトカワから土壌サンプルのカプセルを持ち帰った
探査機「はやぶさ」の功績と未来を
はやぶさプロジェクトメンバーの小泉宏之さんにお話しいただきます。
小学校高学年以上ならどなたでも、申込がなくても参加できます。
お問い合わせは
波田地区子ども会育成会事務局(波田公民館内)へ
電話0263-92-2268
お待ちしています!
(後援:松本市波田公民館、波田小学校PTA、波田中学校PTA)

[画像提供:JAXA]
演題:小惑星探査機「はやぶさ」~宇宙大航海時代の幕開け~
日時:2月5日(土)午後1時30分から
会場:波田公民館 講堂
講師:小泉宏之先生(JAXA宇宙科学研究所)
対象:小学校高学年~大人
参加費:無料
7年の旅を経て、小惑星イトカワから土壌サンプルのカプセルを持ち帰った
探査機「はやぶさ」の功績と未来を
はやぶさプロジェクトメンバーの小泉宏之さんにお話しいただきます。
小学校高学年以上ならどなたでも、申込がなくても参加できます。
お問い合わせは
波田地区子ども会育成会事務局(波田公民館内)へ
電話0263-92-2268
お待ちしています!
2011年02月02日
講演会「女性の人権をめぐる歴史について」
松本市波田地区人権啓発推進協議会主催の講演会が開催されます。
前内閣総理大臣鳩山由紀夫氏を始め、多くの人材を輩出してきた名門鳩山家を陰で支えてきた鳩山春子さん。
彼女は松本市で生まれ、女子師範学校で教鞭をとった後、明治19年に共立女子職業学校(現・共立女子学園)の創立に参画し、女子教育の発展にも大きく貢献されました。
彼女の生涯を振り返りながら明治初期から現代までの女性の人権の歴史について学びます。
◇ 日 時 3月8日(火)午後7時~午後8時30分
◇ 場 所 松本市波田公民館 講義・視聴覚室
◇ 講 師 小松芳郎氏(松本市文書館 館長)
◇ 参加費 無料
◇ 定 員 なし(当日参加も可)
◇ 申込み 2月21日(月)までに事務局の松本市波田公民館へ
◇ 問合せ 松本市波田公民館内 事務局(電話:0263-92-2268)
前内閣総理大臣鳩山由紀夫氏を始め、多くの人材を輩出してきた名門鳩山家を陰で支えてきた鳩山春子さん。
彼女は松本市で生まれ、女子師範学校で教鞭をとった後、明治19年に共立女子職業学校(現・共立女子学園)の創立に参画し、女子教育の発展にも大きく貢献されました。
彼女の生涯を振り返りながら明治初期から現代までの女性の人権の歴史について学びます。
◇ 日 時 3月8日(火)午後7時~午後8時30分
◇ 場 所 松本市波田公民館 講義・視聴覚室
◇ 講 師 小松芳郎氏(松本市文書館 館長)
◇ 参加費 無料
◇ 定 員 なし(当日参加も可)
◇ 申込み 2月21日(月)までに事務局の松本市波田公民館へ
◇ 問合せ 松本市波田公民館内 事務局(電話:0263-92-2268)