2016年11月12日

「第9回松本市立病院 病院祭」開催のお知らせ

 松本市立病院主催のイベント開催のお知らせです。

★ テーマ  つながろう わかちあおう 地域の輪

★ 日時  11月19日(土) 10~16時

★ 会場  松本市立病院

★ イベント企画

 ① フリーマーケット 11:00~
   今年もフリーマーケットを開催いたします。
   収益金は熊本地震へ寄付いたします。

 ② メインステージでのステージ
  ・10:00  オープニングセレモニー

  ・10:10  スワンキャンベル
          松本市四賀地区でハンドベルのサークル活動をしています。
          デイサービス等で演奏を披露しています。
 
  ・10:50  波田少年少女合唱団
          今年もすばらしい歌声を披露していただきます。
  
  ・11:30  エボニーアンサンブル
          平成6年にクラリネットの好きな方々が集まって結成されました。
          日頃は老人ホームへ慰問演奏や様々な催し事に参加されています。

  ・12:40  マジックショー
          スマイリーフジさんによる楽しく笑える本格的なマジックです。

 ③ 講演
  ・14:00  特別講演
          
          宮澤 崇史 先生
           ロードレースの選手として活躍中に母親が原発性硬化性胆管炎と診断
           され肝臓の一部を生体肝移植で提供しましたが、その後、リハビリを行
           い競技に復帰し北京五輪に出場するなど世界で活躍されました。
           現在は引退しロードレースの監督をし、テレビ・ラジオ出演等の多岐に
           渡る活動をされています。
           手術後に第一線に戻るために相当な努力をされたと思います。
           当時の思いをお話ししていただきます。

 ・15:10  院長講演

         高木 洋行 院長
         「松本市立病院の目指す姿」

 ④ キッズコーナー
    くじ引きや輪投げ等小さいお子様でも楽しめ毎年好評です。
    Dr.ブラック(当院医師)による不思議なマジックあります。

 ⑤ 医療体験・健康相談・展示コーナー
  ・ 最先端の手術を体験できる腹腔鏡
  ・ お薬調剤体験分包機
  ・ かかとで簡単骨密度測定
  ・ 排泄用具の展示
  ・ 筋肉量・体脂肪・骨量のわかる体組成分析
  ・ 血糖・腹囲BMI値等を測定し個別健康相談します
  ・ どんどん使おう介護保険、その使い方教えます
  ・ 滝沢秀明主演アイバンク広報啓発ドラマ上映
  ・ アロママッサージでリラクゼーション

 ⑥ フィットネス
  ・ 日本マタニティフィットネス協会のインストラクターによるママフィット(要予約)
  ・ 松本市のインストラクターによるキッズダンス(要予約・詳細は院内に掲示)

 ⑦ ベストスマイルコンテスト!
    笑顔あふれる優しい病院!のスタッフの中でも一番の笑顔を決定いたします。
    たくさんの投票をお願いします。

 ⑧ 飲食コーナー
  ・ 松本市波田商工会
  ・ エムズファクトリー
  ・ 病院売店「光洋」
  ・ 波田みはらし味の会
  ・ 生活クラブ
  ・ 焼きそば・フランクフルト・米粉ワッフル・おやき・おこわ・ジュース・コーヒー販売
    他多数

 ⑨ おもてなし
    来場された方にはスタンプラリーにより「あいだのたまご」をプレゼント。
    豚汁・おしるこの振る舞いもあります。
    アルプちゃんがお出迎え。
    一緒に写真を撮りましょう。

★ 問合せ  松本市立病院(電話:0263-92-3027)
         http://www.hp-hata.com/
      


Posted by トレタテ記者 at 13:01Comments(0)お知らせ